戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【せ】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
関 香織     R003-P06 霧島硫黄山でとらえられた2016年熊本地震活動に伴う電磁気シグナルについての第1報 表示
関 華奈子     R005-P30 火星下部熱圏における大気重力波の季節変動 表示
    R006-03 高エネルギー酸素イオンの深内部磁気圏への動径方向輸送に関する観測研究 表示
    R006-33 A statistical study of slow-mode shocks observed by MMS in the dayside magnetopause 表示
    R006-P20 Stream function of global ionospheric plasma velocity distributions estimated from SuperDARN data 表示
    R009-16 MAVEN観測に基づく太陽風電場と地殻磁場が火星からの重イオン流出に与える影響 表示
    R009-17 弱い固有磁場中における火星からのイオン流出機構 表示
    R009-19 Gravity waves in the Martian exosphere 表示
    R009-P13 Global structure of Mercury's magnetosphere and heavy ion precipitation on Mercury 表示
    R009-P14 弱磁場天体の小型磁気圏形成に関する全粒子シミュレーション 表示
    S001-01 Geospace Exploration Project ERG(Arase); overview of the mission 表示
    S001-14 Coordinated Arase (ERG) satellite and EISCAT radar observations 表示
#   S001-21 Characteristics of molecular ions in the ring current observed by the Arase (ERG) satellite 表示
    S001-22 内部磁気圏プラズマ圧に対するエネルギー帯および粒子種ごとの寄与:あらせMEP-i観測 表示
    S001-34 Evolution of ionospheric convection and ULFs during the 27 March 2017 storm: ERG-SuperDARN campaign 表示
    S001-38 PWINGプロジェクトによるサブオーロラ帯における内部磁気圏プラズマ・波動計測の現状 表示
    S001-P13 Global distribution of ULF waves during magnetic storms on March 27, 2017 and April 4, 2017 表示
    S001-P28 Characteristics of pitch angle distributions of relativistic electrons with Pc5 waves 表示
    S001-P29 Rapid acceleration of relativistic electrons associated with solar wind pressure pulse 表示
#   S001-P32 Theory, Modeling, and Integrated studies in the ARASE(ERG) project 表示
    S001-P33 ERG-Science Center (ERG-SC): the hub of ERG science activities 表示
関戸 衛     R007-04 かにパルサーの周波数分散を用いた極域太陽風密度の研究 表示


戻る