著者名 | Authors | 所属機関名 | 所属機関名(欧文) | |
1 | #久世/暁彦 | Kuze/Akihiko | 日本電気 | NEC |
2 | 川島高弘 | KawashimaTakahiro | 日本電気 | NEC |
3 | 森重隆 | Mori/shigetaka | 日本電気 | NEC |
4 | 鈴木睦 | Suzuki/Makoto | 国立環境研究所 | NIES |
5 | 中島英彰 | Nakajima/Hideaki | 国立環境研究所 | NIES |
6 | 笹野泰弘 | Sasano/Yasuhiro | 国立環境研究所 | NIES |
講演予稿:
人工衛星による近赤外大気散乱光測定の実現性を確認するため、太陽光の月表面および地球大気による散乱光を光源とした温室効果気体の地上観測を実施した。観測には小型フーリエ干渉分光計とInGaAs検出器を用いた。主要な温室効果気体である二酸化炭素(CO2),水蒸気(H2O), メタン(CH4)の吸収スペクトルが1.6〜1.9μm波長域で測定可能であることを確認した。この観測を発展させ、人工衛星軌道からの周縁散乱光を利用することで、温室効果気体のグローバル観測が可能となると考えられる。放射伝達モデルを用いたシミュレーション結果に基づき、人工衛星から観測した場合の観測精度に関してもあわせて議論する。
abstract:
Short wave IR absorption spectra measurements with a compact FT spectrometer and a TE-cooled InGaAs detector are discussed. We present laboratory model test results on the ground using the moon and skylight as light sources. The results show feasibility of limb scattered light measurements for monitoring greenhouse gases (CH4, CO2, H2O) globally with 10 cm-1 spectral resolution in 1.5-1.9 micron from satellites. The study on retrieval algorithm will also be discussed.
キーワード:
近赤外,散乱光,干渉計,温室効果気体,リトリーバル,アルゴリズム,
Keywords:
short wave IR, scattered light, interferometer, greenhouse gases, retrieval, algorithm