太陽風動圧変動による地球磁場のDP 2変動特性について

*上川 佳[1], 湯元 清文[1]
環太平洋地磁気ネットワーク

九州大学大学院理学府[1]

Characteristics of DP 2 Magnetic Variations Caused by Fluctuations of Solar Wind Dynamic Pressure

*Kei Kamikawa[1] ,Kiyohumi Yumoto [1]
The Circum-pan Pacific Magnetometer Network
Graduate School of Science, Kyushu University[1]

A DP 2 fluctuation observed at the CPMN stations on May 28 - 29, 1996, is analyzed to investigate the correlation to the fluctuation of solar wind parameter. The correlation coefficient between the DP 2 magnetic variations at GUA and the solar wind dynamic pressure is found to show 0.87, whereas the Bz component of IMF turned northward without the fluctuation corresponding to the DP 2 on the ground. We conclude that this phenomenon cannot be explained by the ordinary generation mechanism of DP 2 but a new model.

 1996年5月28日〜29日(UT)にかけて地上で観測され た磁場変動には、20分から2時間の周期帯を持ち、昼側磁気赤 道上では明らかにエンハンスを伴った準周期的なDP 2変動が発生 していた。この現象について、WIND衛星による太陽風パラメータ と地上磁場変動との相互相関係数を求めた。その結果、惑星間空 間磁場の南北成分(Bz)及び太陽風電場の東西成分(Ey)と地上 磁場変動との相関は決してよいものとはいえず、太陽風の動圧変 動との相関の方が高いことがわかった。さらにこの現象は、発生 している時間帯にはBzは周期的な南北反転を繰り返しておらず全 体的に北方向を向いているにも関わらず、磁気赤道上ではエンハ ンスを伴っていた。これはこの時間帯において明らかに極域電離 層へ電場が侵入していることを強く示唆している。
 また、WIND衛星から昼側magnetopauseまでの太陽風のtravel timeの見積もりより、本イベントにおける太陽風動圧変動に対す る地上磁場変動の応答時間は3〜4分以内であることが明らかに なった。
 本講演ではこのようなDP 2変動と特徴を等しくし、かつその源 を太陽風の動圧に持つ現象が一体どのような物理的背景を持つも のなのか、環太平洋地磁気ネットワーク(CPMN, http:// denji102.geo.kyushu-u.ac.jp/denji/obs/obs_e.html)や世界資 料センター(WDC, http://swdcdb.kugi.kyoto-u.ac.jp/index- j.html)、WIND衛星(NASA, http://cdaweb.gsfc.nasa.gov/)の データを用いて解析的に明らかにする。