著者 |
発表者 |
招待 講演 |
講演番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文 |
ISSI衛星プラズマ相互作用研究チーム (R. Marchand) |
|
|
R008-P014 |
太陽コロナプラズマと科学衛星の相互作用に関する粒子シミュレーション |
表示 |
EXCEEDミッションチーム 吉川 一朗 |
|
* |
R009-01 |
Sprint-Aの打ち上げとEXCEEDの今後について |
表示 |
|
|
R009-P003 |
Pointing control of extreme ultraviolet spectroscope onboard the SPRINT-A satellite |
表示 |
江尻 省 |
|
|
R005-02 |
大気光イメージングデータ解析の新手法 |
表示 |
|
|
R005-13 |
南極昭和基地における2012-13年のNOカラム量の長期変動 |
表示 |
|
|
R005-14 |
南極レイリーラマンライダー用エタロンシステムの開発:気圧による光学的距離の調整 |
表示 |
# |
|
R005-16 |
南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム: K原子層の国内試験観測 |
表示 |
|
|
R005-P004 |
南極昭和基地における中層・超高層大気の観測の進展 |
表示 |
|
|
R005-P006 |
南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム: Fe原子層の国内試験観測 |
表示 |
|
|
R005-P008 |
南極昭和基地大型大気レーダーによるPMWEの出現特性 |
表示 |
|
|
R005-P050 |
南極昭和基地の大気光イメージャーを用いたMSTIDの統計解析 |
表示 |
|
|
S001-02 |
ISS-IMAPミッションの現状と今後 |
表示 |
# |
|
S001-05 |
Wide-area gravity wave observation by ground-based airglow-imaging in Antarctica: The ANGWIN project |
表示 |
江副 祐一郎 |
|
|
R009-03 |
X線による高温プラズマ診断のための木星イオプラズマトーラススペクトルモデルの開発 |
表示 |
|
|
R009-P006 |
宇宙望遠鏡群を用いた多波長リモートセンシングによる国際木星キャンペーン観測 |
表示 |
|
|
R010-P007 |
Global Imaging of Geospace via soft X-ray emissions. |
表示 |
榎本 祐嗣 |
|
|
R005-38 |
再び地震直前の電離圏電子数上昇について |
表示 |
海老原 祐輔 |
|
|
R005-P040 |
地磁気誘導電流の計算について |
表示 |
|
|
R006-15 |
Particles, Emissions, and Field-Aligned Currents for Rapid Auroral Variations |
表示 |
|
|
R006-20 |
GEMSIS-RCモデルに基づくイオンインジェクションによるULF励起の研究 |
表示 |
# |
|
R006-23 |
磁気嵐中サブストームにおける放射線帯外帯電子へ粒子供給 |
表示 |
|
|
R006-35 |
グローバルPC5に伴う電離圏電場電流特性とSSCとの類似性 |
表示 |
|
|
R006-37 |
Efficiency of ion acceleration in near-Earth plasma sheet during substorm |
表示 |
|
|
R008-04 |
グローバルMHDシミュレーションの3次元可視化技術の改良 |
表示 |
|
|
R008-P018 |
グローバルMHDシミュレーションの3次元可視化技術の紹介 |
表示 |
|
|
R010-04 |
放射線帯内帯におけるkeV帯の準捕捉電子の急増 |
表示 |
遠藤 新 |
|
|
R010-P005 |
日本における巨大宇宙天気現象と現実的な電気伝導度分布を用いた誘導電場計算(序報) |
表示 |
遠藤 研 |
|
|
R005-P028 |
電離圏中における長・中波帯多重伝搬波の到来方向と電子密度解析 |
表示 |
# |
|
R005-P035 |
S-520-27号機ロケット搭載インピーダンスプローブによる電子密度観測の初期解析結果 |
表示 |
# |
|
R011-09 |
電離圏観測ロケット近傍のウェイクに起因するプラズマ波動の特徴 |
表示 |