著者名 | Authors | 所属機関名 | 所属機関名(欧文) | |
1 | #東川/淳紀 | Higashikawa/Atsunori | 中村/卓司 | Nakamura/Takuji |
2 | 中村/卓司 | Nakamura/Takuji | 京都大学超高層電波研究センター | Radio Atmospheric Science Center, Kyoto University |
3 | 津田/敏隆 | Tsuda/Toshitaka | 京大超高層電波研究センターでは、96年11月にOH大気光広角CCDイ | メージャ観測では地上から見た水平構造が分かるので、それらの分 |
講演予稿:
京大超高層電波研究センターでは、96年11月にOH大気光広角CCDイ
メージャを開発し、無人定常観測を続けている。これにより、高度
87km付近の重力波の水平構造が観測できる。今回は1年以上の観測
で得られた多数の重力波のデータを用い、定量的に議論を行う。イ
メージャ観測では地上から見た水平構造が分かるので、それらの分
布の季節変化を議論する。波長については季節変化が見られる。そ
の他については波長の長い重力波に季節変化が見られている事から
、長波長の重力波は下層起源であると考えられる。またMUレーダー
の背景風のデータも用いて重力波の固有パラメータについても季節
変化の解析を行う。
abstract:
A wide-field CCD imager system for OH airgrow observation was developed
by RASC, Kyoto Univ. in Nov. '96.
Horizontal structure of gravity waves in OH airgrow layer can be observed
with this system.
A long term unattended observation has been carried out since then.
In this paper, we discuss gravity waves with quantitative analysis.
There is seasonal variation in horizontal wavelength.
However there are seasonal variation in other wave parameters of
only waves with longer wavelength.
This shows that the source of these gravity waves are in lower atmosphere.
We discuss seasonal variation in intrinsic parameters computed with
background wind velocity obtained by the MU radar, too.
キーワード:
イメージャ、大気光、重力波、中間圏界面、OH大気発光層
Keywords:
imager, airglow, gravity wave, mesopause, OH layer