町田/忍

『のぞみ』搭載電子計測器 PSA/ESAの初期報告

Machida/Shinobu

Initial Results from the Electron Instrument PSA/ESA Onboardthe NOZOMI Mission to Mars






著者名 Authors 所属機関名 所属機関名(欧文)
1 #町田/忍 Machida/Shinobu 京都大学大学院理学研究科地球物理学教室 Dept. of Geophys., Graduate School of Sci., Kyoto Univ.
2 斎藤/義文 Saito/Yoshifumi 宇宙科学研究所 The Institute of Space and Astronautical Science
3 早川/基 Hayakawa/Hajime 宇宙科学研究所 The Institute of Space and Astronautical Science
4 伊藤/容生 Ito/Yasuo 京都大学大学院理学研究科地球物理学教室 Dept. of Geophys., Graduate School of Sci., Kyoto Univ.
5 二穴/喜文 Futaana/Yoshifumi 京都大学大学院理学研究科地球物理学教室 Dept. of Geophys., Graduate School of Sci., Kyoto Univ.
6 PSA/ESA チーム PSA/ESA team K6 M

講演予稿:
火星探査機『のぞみ』に搭載されたプラズマ電子計測器 PSA/ESAの初 期高圧電源投入は、1998年 8月 に無事実施された。太陽風中で得られ た初期データには、太陽風電子の特徴である、低い温度のCore成分と高 い温度の Halo成分をみることができた。しかし、同時に、センサーが 太陽を視野におさめた際、紫外線によってセンサー内で発生する光電子 のノイズカウントがみられた。この成分は、スピンに同期しており、ま た、そのエネルギー・スペクトルの形状も、今後観測データを蓄積する ことによって、高い精度で予測できるので、地上の処理によって除去す る事が可能である。今回は、そのスキームの内容および観測された太陽 風電子の特性について報告する。

abstract:
The first turn-on of the high voltage units for the PSA/ESA onboard NOZOMI mission to Mars was conducted on August 8, 1998. The PSA/ESA could successfully measure the solar wind electrons consisting of the core and halo components. There were also spurious noise counts due to the sun light whose ultraviolet component yields photoelectrons in the sensor. The time variation of the noise component is synchronized with the spin motion and has a characteristic energy spectrum. Therefore, it is possible to apply several methods to eliminate them. We will discuss these methods together with the nature of the observed solar wind electrons.

キーワード:
『のぞみ』,火星探査,電子計測

Keywords:
NOZOMI,Mars,Electron measurement