庄野/篤司

AGOネットワークで観測されたアーチ構造を持つ Pc 5 地磁気脈動現象

Shono/Atsushi

Pc 5 magnetic pulsations with arch structure observed bythe AGO network in Antarctica



著者名 Authors 所属機関名 所属機関名(欧文)
1 #庄野/篤司 Shono/Atsushi 東北大学理学研究科 Department of Geophysics, Tohoku University
2 福西/浩 Fukunishi/Hiroshi 東北大学理学研究科 Department of Geophysics, Tohoku University
3 佐藤/光輝 Sato/Mitsuteru 東北大学理学研究科 Department of Geophysics, Tohoku University

講演予稿:
南極大陸に展開する無人観測所網(AGOs)のP1,P3,P4、South Pole 及びその共役点である Iqaluit ステーションのフラックスゲート磁力 計のデータを用いて“アーチ”と呼ばれる Pc 5 地磁気脈動現象の研究を行 った。あけぼの、DMSP衛星の低エネルギー粒子観測との比較からこの狭 帯域ULF脈動は、polar cap boundary より低緯度側に位置していたステ ーションで観測されることが判明した。また、このアーチは磁気地方時で午 前に観測され始め、正午付近で最大周波数を示し、午後に観測される周波数 を下げながら消えて行く特徴を持つ。これらのことから、アーチは磁気圏境 界面での Kelvin-Helmholtz 不安定性、太陽風動圧変動、パッチ状リコネク ション過程などを励起源とした、昼側磁気圏境界に近い閉じた磁力線領域で の磁力線共鳴現象であると考えられる。

abstract:
 Using geomagnetic data measured by fluxgate magnetometers installed at three Automatic Geophysicsl Observatories (AGOs), South Pole station and Iqaluit station (conjugate station of South Pole), Pc 5 pulsations have been examined. Comparison between the AGO data and the low energy particle data obtained from Akebono and DMSP-F11,F12 spacecraft showed the strong enhancements of the power in the narrow frequency band in the local morning to afternoon hours at stations located equatorward of the polar cap boundary. The dynamic spectra have an "arch" structure characterized by a slow drift of the frequency to lower value during the interval of enhancements. These results suggest that standing oscillations of the closed field lines adjacent to the dayside magnetopause are excited by some driving forces.

キーワード:
地磁気脈動、磁気圏境界、高緯度極域

Keywords:
ULF pulsations, magnetopause, high latitude