著者名 | Authors | 所属機関名 | 所属機関名(欧文) | |
1 | #大塚/雄一 | Otsuka/Yuichi | 京都大学超高層電波研究センター | Radio Atmospheric Science Center, Kyoto University |
2 | 斉藤/昭則 | Saito/Akinori | 京都大学超高層電波研究センター | Radio Atmospheric Science Center, Kyoto University |
3 | 宮崎/真一 | Miyazaki/Sin-ichi | 国土地理院 | Geographical Survey Institute |
4 | 深尾/昌一郎 | Fukao/Shoichiro | 京都大学超高層電波研究センター | Radio Atmospheric Science Center, Kyoto University |
講演予稿:
本研究では、MUレーダーによる電子密度観測データと国土地理院G
PS連続観測網によるTEC観測データの比較を行い、電離圏F領域にお
けるTIDについて解析を行う。MUレーダーは、ビーム高速走査性に
優れており、異なるビーム方向の電子密度を同時に観測することが
出来る。GPS観測から得られるTECは、水平方向には高分解能かつ広
い範囲(日本上空)のデータが得られ、一方、MUレーダーではGPS観
測では得られない電子密度の高度分布が得られる。そこで、両観測
データの比較を行い、電子密度変動の空間構造を明らかにする。
abstract:
By observing the ionospheric F region simultaneously
in multiple beams with the MU radar,
we have been able to detect the propagation characteristics of
traveling ionospheric disturbances (TID).
Total electron content (TEC) perturbations over Japan are derived
from Global Positioning System (GPS) observations
with high spatial and time resolutions.
Coordinating these two observational data allows us to reveal
the horizontal and vertical structures of TIDs in detail.
キーワード:
電離圏, 移動性電離圏擾乱, MUレーダー, GPS
Keywords:
ionosphere, TID, MU radar, GPS