瀧澤/博和

 あすか基地におけるパルセイティングオーロラとあけぼの衛星で観測された波動現象との同時比較

 Takizawa/Hirokazu

 Simultaneous observation between pulsating aurorae at Asuka Station and plasma waves obtained by AKEBONO satellite






著者名 Authors 所属機関名 所属機関名(欧文)
1 # 瀧澤/博和  Takizawa/Hirokazu  東北大学大学院理学研究科  Graduate School of Science, Tohoku University
2  森岡/昭  Morioka/Akira  東北大学大学院理学研究科  Graduate School of Science, Tohoku University
3  三澤/浩昭  Misawa/Hiroaki  東北大学大学院理学研究科  Graduate School of Science, Tohoku University
4  宮岡/宏  Miyaoka/Hiroshi  国立極地研究所  National Institute of Polar Research
5  佐藤/夏雄  Sato/Natsuo  国立極地研究所  National Institute of Polar Research
6  向井/利典  Mukai/Toshifumi  宇宙科学研究所  National Institute of Polar Research

講演予稿:
 本講演では、あすか基地で観測されたパルセイティングオーロラと、あけぼの衛星で観測されたプラズマ波動・降下粒子とを比較し、パルセイティングオーロラの発生機構について考察する。1991年7月12日に、あけぼの衛星が高度約800kmで、あすか基地の近くを通過した。このときの地上からの全天高感度オーロラTV観測では、あけぼの衛星のfoot-print上に、衛星の通過と同時に明るくなったパルセイティングパッチが2つ観測された。このとき、衛星のPWSで観測されたUHR周波数は、それぞれのパッチの通過前後に比べ増大していた。このことにより、パルセイティングパッチの領域ではその周りに比べ、cold electron densityが約50%増大していることが示される。

abstract:
We study the relationship between pulsating aurora by ground and plasma waves and particles in the upper ionosphere by satellites. A case study of simultaneous observation between pulsating aurorae and plasma waves is reported in this paper. AKEBONO(EXOS-D) satellite was located above Asuka Station in Antarctica with a distance of about 150 km at 03 43 UT, Jul. 12, 1991. Auroral images of pulsating aurorae were obtained by SIT TV camera. AKEBONO satellite passed through above two pulsating patches. UHR frequency obtained by PWS increased in these pulsating patches. This suggests that cold electron density was enhanced in the flux tube of the pulsating patch.

キーワード:
 パルセイティングオーロラ、 あけぼの衛星、 SIT TVカメラ、
   PWS、 電子密度分布、 同時観測

Keywords:
 pulsating aurora, AKEBONO(EXOS-D) satellite, SIT TV camera, PWS,
electron density profile, simultaneous observation