第1日目   11月20日(月)

B会場

B11 太陽圏-1
座長 徳丸宗利(名大STE研) 中川朋子(東北工大)

10:00 B11-01 準垂直衝撃波における反射イオン *岡 光夫、寺沢 敏夫、星野 真弘、向井 利典、長井 嗣信、斎藤 義文
10:15 B11-02 三成分プラズマ中での選択的アルファ粒子加速 *水田 孝信、星野 真弘、寺沢 敏夫
10:45 B11-03 のぞみ搭載ISAによる星間起源ピックアップヘリウムイオンその場観測 *野田 寛大、寺澤 敏夫、斎藤 義文、早川 基、松岡 彩子、向井 利典
11:00 B11-04 Magnetic Cloud Event of March, 1998: ACE-Ulysses Observation *Tomohiko Takeuchi、Tohru Araki
11:15 B11-05 のぞみ搭載高エネルギー粒子検出器EISによるCMEイベントの観測(1) *井原 亜紀史、前沢 洌、菊池 順、道家 忠義、長谷部 信行、竹村 春礼、小林 正規、高島 健、柳町 朋樹、Berend Wilken
11:30 B11-06 地球から離れた経度における「のぞみ」太陽風磁場観測 *中川 朋子、松岡 彩子、のぞみMGFチーム
10:30 B11-07 「のぞみ」磁力計によって観測されたIMFのRadial Gradient *松岡 彩子、「のぞみ」MGFチーム
11:45 B11-08 Formation of power-law spectrum in relativistic reconnection *Seiji Zenitani、Masahiro Hoshino、Toshio Terasawa

(●ポスター)

B11-P64 Bow Shock上流の波とWaveletを利用したShock Rampの厚さの検討 *栗原 英介、中川 朋子
B11-P65 coulomb collision を考慮した太陽風の2分化構造の研究 *小木曽 徹、寺澤 敏夫
B11-P66 Small-Scale Plasma Hole in the Corotating Interaction Region (CIR) *Tomohiko Takeuchi、Tohru Araki、Ronald Lepping
B11-P67 太陽風電子速度分布関数を用いた太陽風磁場方向の推定 *二穴 喜文、町田 忍、齋藤 義文、松岡 彩子、早川 基
B11-P68 太陽方向に伝搬するAlfven波による磁力線の大規模構造の解析 *湯村 智子、中川 朋子
B11-P69 のぞみ衛星搭載UVSにより観測された星間水素散乱光強度の時間変動 *船橋 豪、福西 浩、渡部 重十、田口 真、高橋 幸弘
B11-P70 光学観測による星間空間パラメータの評価 *山崎 敦、吉川 一朗、塩見 慶、中村 正人、三宅 亙

B12 太陽圏-2
座長 徳丸宗利(名大STE研) 中川朋子(東北工大)

13:30 B12-01 IPSトモグラフィー解析によって得られた太陽風の速度および密度ゆらぎの空間分布 *大見 智亮、徳丸 宗利、小島 正宜、藤木 謙一、横辺 篤志、山下 真弘、袴田 和幸、Bernard V. Jackson、P. Paul Hick
13:45 B12-02 太陽風速度の南北非対称性の起源 *小島 正宜、藤木 謙一、大見 智亮、徳丸 宗利、横辺 篤史
14:00 B12-03 惑星間空間シンチレーションで見られた太陽風擾乱の伝搬と周囲の太陽風との関係 *山下 真弘、徳丸 宗利、小島 正宜、横辺 篤史
14:15 B12-04 2000年6月および7月に327MHz惑星間空間シンチレーションで観測された太陽風擾乱 *徳丸 宗利、小島 正宜、藤木 謙一、山下 真弘
14:30 B12-05 太陽地球電磁関係に見いだされた22年周期を通ずる単純則 *斎藤 尚生、柴田 一成、K. P. Dere
14:45 B12-06 「のぞみ」X-Bandビーコン電波を用いた太陽風加速域の惑星間空間シンチレーション観測 *藤牧 秀一、小島 正宣、徳丸 宗利、藤木 謙一、石田 善雄、横辺 篤史、大見 智亮、東山 正宣
15:00 B12-07 太陽風速度とコロナ磁場の膨張率III *袴田 和幸、小島 正宜、大見 智亮、横辺 篤史、徳丸 宗利、藤木 謙一

(15:15 休憩)

B12 プラズマ波動
座長 笠羽康正(宇宙研)、臼井英之(京大RASC)

15:30 B12-08 GEOTAIL衛星によるマグネトシース領域におけるプラズマ波動の統計解析 *新 浩一、小嶋 浩嗣、松本 紘、橋本 弘藏
15:45 B12-09 圧縮型磁場モデルを用いたホイスラーモード波のレイトレイシング *河村 憲一、松尾 敏郎
16:00 B12-10 地球磁気圏遠尾部におけるContinuume Radiationの特性解析 *福岡 将、高野 博史、長野 勇、八木谷 聡、松本 紘
16:15 B12-11 昼間側磁気リコネクションに伴うプラズマ波動現象 - BENとNEN - *松本 紘、Xiaohua Deng、小嶋 浩嗣、向井 利典、新 浩一
16:30 B12-12 イオンピックアップ過程における沿磁力線方向への粒子運動の変化についての計算機シミュレーション *加藤 雄人、小野 高幸、大家 寛
16:45 B12-13 フォアショック2fp電波源: WIND衛星データによる統計解析 *笠羽 康正、松本 紘、橋本 弘蔵、Kaiser M. L.
17:00 B12-14 準平行衝撃波におけるプラズマ加熱に関する粒子シミュレーション研究 *西村 香純、松本 紘、小嶋 浩嗣
17:15 B12-15 開放系二次元電磁粒子コードによる静電孤立波の計算機実験 *梅田 隆行、大村 善治、臼井 英之、松本 紘
17:30 B12-16 宇宙プラズマ中のアンテナ近傍電磁環境に関する計算機実験 *臼井 英之、松本 紘、大村 善治

(●ポスター)

B12-P59 磁気圏尾部におけるZモード波の解析 *奥田 恭広、高野 博史、長野 勇、八木谷 聡、橋本 弘藏、松本 紘
B12-P60 Applicability of the hollow cone beaming source model for explanation of Fine structured emissions in AKR dynamic spectra. *Atsushi Kumamoto、Takayuki Ono、Hiroshi Oya
B12-P61 あけぼの(EXOS-D)衛星で観測された強い地球ヘクトメートル電波の特性 *飯島 雅英、大家 寛
B12-P62 あけぼの衛星観測によるプラズマ圏波動粒子相互作用に関する研究 *白井 英、小野 高幸、大家 寛
B12-P63 波動分布関数法によるオーロラキロメータ電波の伝播モードと発生源分布に関する 研究 *細谷 亮、