戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【え】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
EXCEEDミッションチーム 吉川 一朗     B009-09 Development of the extreme ultraviolet detector for the EXCEED mission 表示
    B009-P008 EUV spectroscopic observation for Io plasma torus 表示
    B009-P009 小型科学衛星初号機EXCEED計画の現状 表示
    B009-P011 SPRINT-A/EXCEEDにおけるMDPの役割と開発の進捗状況(II) 表示
江尻 省     B005-06 南極昭和基地のミリ波分光観測で検出されたMLT領域のNOの増加 表示
    B005-07 極中間圏雲観測に特化した南極昭和基地レイリーライダー用受信系の開発 表示
    B005-18 地球超高層大気撮像観測ミッションISS-IMAPの初期観測と今後の観測計画 表示
    B005-P012 南極昭和基地における中層・超高層大気の観測〜第VIII期重点研究観測の進捗〜 表示
#   B005-P013 波長可変共鳴散乱ライダーの開発〜昭和基地ライダーシステムの観測高度拡張〜 表示
    B005-P015 Sodium layer in the thermosphere (110-130 km) observed at Syowa Station (69.0S, 39.6E) in Antarctica 表示
    B005-P018 南極上空の大気重力波の大気光ネットワーク観測 - 昭和基地上空での伝搬特性 - 表示
SPMODEL開発グループ 竹広 真一     B009-25 階層的地球流体スペクトルモデル集 SPMODEL を用いた惑星磁場ダイナモ計算 表示
NHK/JAXA宇宙の渚プロジェクト NHK/JAXA     B006-45 国際宇宙ステーションから見たオーロラ発展と電流系 表示
海老原 祐輔 #   B006-01 放射線帯外帯に対するサブストームの直接的影響 表示
    B006-08 Rapid energization of oxygen ions in the inner magnetosphere during a substorm 表示
    B006-09 A study of ion injections into the inner magnetosphere based on the GEMSIS-RC model 表示
    B006-47 Current circuit connecting the polar and equatorial region deduced by the GEMSIS-POT solver 表示
    B006-49 南極点基地における昼間側オーロラの動態観測 表示
    B006-53 グローバルMHDシミュレーションによるオーロラの形状と動きの南北非対称性の再現 表示
    B006-P023 地上観測に基づいたパルセーティングオーロラと自然VLF波動の発生域推定 表示
遠藤 研     B005-P027 S-310-40号機による電波伝搬特性観測 表示
    B005-P028 S-520-26号機による電離圏中の電場観測 表示
#   B011-P002 S-520-26号機ロケット実験で得られた電子密度及びプラズマ波動のスピン位相角依存性 表示


戻る