地球電磁気・地球惑星圏学会 第130回総会及び講演会
(2011年 秋学会)
2011年11月3日(木)〜11月6日(日)
神戸大学 六甲台第2キャンパス Kobe Univ Rokkodai No2 Campus



戻る


セッション概要



セッション名 電離圏変動と地震の関係
Ionospheric variations associated with earthquakes
セッション記号 S001
セッション分類名 特別セッション/Special Session
月日/会場 11月6日 11:25〜12:25 C
11月6日 13:25〜14:40 C
ポスター発表

11月5日 9:00〜12:25

コマ数 2
使用可能機器名 なし
連絡先 齊藤 昭則
コンビーナ 齊藤 昭則
大塚 雄一
柿並 嘉宏
鴨川 仁
西岡 未知
Huixin Liu
セッション概要  地震等の固体地球における現象と電離圏変動についての研究は数十年にわたり行われているが、両者が離れている領域である事から因果関係を含め未解明な部分が非常に多かった。本年3月に起こった東北地方太平洋沖地震は、固体地球、電離圏ともに観測点が非常に密に存在する地域で起こった巨大地震であり、これまでには測定されなかった新たな観測結果がいくつも報告されている。本セッションでは、この地震に関連する観測結果を中心として、固体地球現象と電離圏変動の関係について研究成果の発表及び議論を行う。
セッション注意事項  


予稿集本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
プログラム(口頭発表)
発表時間 講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
11:25-11:40 *S001-01 東北地震および津波に伴う地磁気変化 歌田 久司
清水 久芳
小河 勉
ほか
表示
11:40-11:55 *S001-02 地震に伴う電離層・磁気圏電流 家森 俊彦
重力音波結合共同研究グループ 家森俊彦
表示
11:55-12:10 *S001-03 GPS全電子数観測により捉えられた東北地方太平洋沖地震後の電離圏変動 津川 卓也
齊藤 昭則
大塚 雄一
ほか
表示
12:10-12:25 *S001-04 Seismo-ionospheric anomalies and disturbances induced by the 11 March 2011 M9.0 Tohoku Earthquake Liu J. Y. 表示
13:25-13:40 *S001-05 2011 年東北地方太平洋沖地震に伴う電離圏変動の3次元シミュレーション 松村 充
品川 裕之
齊藤 昭則
ほか
表示
13:40-13:55 *S001-06 Resonance of atmosphere and solid earth 綿田 辰吾 表示
13:55-14:05   議論    
14:05-14:20 *S001-07 2011年東北沖地震の直前に起こったTECの正異常について 日置 幸介 表示
14:20-14:35 *S001-08 Ionospheric perturbations associated with earthquakes, as based on subionospheric VLF/LF propagation 早川 正士 表示
14:35-14:40   議論    


プログラム(ポスター)
講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
S001-P001 2011東北地方太平洋沖地震に関連する地磁気全磁力変動 源 泰拓
山ア 伸行
三島 稔明
表示
S001-P002 SuperDARN北海道レーダーで観測された2011年東北地震による電離圏擾乱:詳細解析 小川 忠彦
西谷 望
津川 卓也
表示
S001-P003 SuperDARN北海道レーダーで観測された2011年東北地震による電離圏擾乱:概要 西谷 望
小川 忠彦
大塚 雄一
ほか
表示
S001-P004 東北沖大地震に伴う電離圏変動の2次元シミュレーション 品川 裕之
松村 充
津川 卓也
ほか
表示
S001-P005 Tsunamigenic ionospheric hole 鴨川 仁
柿並 義宏
渡部 重十
ほか
表示
S001-P006 東北地方太平洋沖地震に先行する電離圏異常のトモグラフィ―解析の試み 廣岡 伸治
服部 克巳
市川 卓
ほか
表示
S001-P007 2011年東北太平洋沖地震の震源領域直上における音波共鳴とプラズマ減少の観測 齊藤 昭則
津川 卓也
大塚 雄一
ほか
表示

ページトップ

戻る