戻る

著者欧文名(アルファベット順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【K】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
Kakad Amar     R008-13 Particle trapping and ponderomotive processes during breaking of ion acoustic waves in plasmas 表示
Kakad Bharati #   R008-13 Particle trapping and ponderomotive processes during breaking of ion acoustic waves in plasmas 表示
Kantha Lakshmi     R005-P26 大気成層構造の小型無人航空機・MUレーダー同時観測 表示
Kero Antti     S001-14 Coordinated Arase (ERG) satellite and EISCAT radar observations 表示
    S001-37 原子大気オーロラ輝線777.4 nmへの分子大気オーロラ輝線の影響評価 表示
Kirschvink Joseph     R004-04 白亜紀入遠野花崗岩から分離した鉱物単結晶の岩石磁気及び古地磁気強度測定 表示
Kistler Lynn M. #   S001-16 How O+ Becomes a Significant Fraction of the Storm-Time Ring Current 表示
Kletzing Craig A.     R006-01 Ground-satellite observations of high-frequency EMIC waves beyond the Pc1 range 表示
    R006-02 Sequence of Pi2 Pulsations and Poloidal Standing Alfven Waves Observed in the Midnight Sector 表示
    R006-03 高エネルギー酸素イオンの深内部磁気圏への動径方向輸送に関する観測研究 表示
    R006-04 Van Allen Probes observations of drift-bounce resonance and energy transfer 表示
    S001-P08 北欧全天カメラとVan Allen Probes衛星を用いた脈動オーロラ同時観測事例の解析 表示
    S001-P19 脈動オーロラ主脈動とコーラスバーストの周期性に関する統計的比較 表示
Knox John A.     R005-19 複数の気象再解析データにおける熱帯上部成層圏・下部中間圏大気循環場の比較 表示
Korotaev Sergey     R003-P03 ロシア・バイカル湖における電磁気モニタリング 表示
Krause Pia     R009-29 ヘテロダイン分光器へのファイバー導入と金星中間圏風速温度リトリーバル手法の確立 表示
Kruglyakov Mikhail #   R003-05 高次の積分方程式法による高精度電磁誘導フォワード計算コードの開発 表示
#   R003-P03 ロシア・バイカル湖における電磁気モニタリング 表示
Kurth W.S. # * R009-07 Recent Observations of Radio and Plasma Waves by Juno and Cassini 表示
Kuvshinov Alexey     R003-05 高次の積分方程式法による高精度電磁誘導フォワード計算コードの開発 表示


戻る