日時/会場 | 10月17日 16:00~17:45 A会場 10月18日 09:15~11:00 A会場 10月18日 11:15~12:45 A会場 10月19日 09:15~11:00 A会場 10月19日 11:15~12:45 A会場 10月19日 14:00~15:45 A会場 |
---|---|
ポスター | 10月16日 14:00~17:45 ポスター会場 |
座 長 | 10月17日 PM2 桂華 邦裕 銭谷 誠司 10月18日 AM1 中溝 葵 今城 峻 10月18日 AM2 今城 峻 中溝 葵 10月19日 AM1 西山 尚典 細川 敬祐 10月19日 AM2 銭谷 誠司 北村 成寿 10月19日 PM1 細川 敬祐 西山 尚典 |
コンビーナ | 銭谷 誠司 (京都大学生存圏研究所) 北村 健太郎 (徳山工業高等専門学校) 家田 章正 (名古屋大学宇宙地球環境研究所) 中野 慎也 (統計数理研究所) 桂華 邦裕 (東京大学大学院理学系研究科) |
概要 | 磁気圏の構造と変動、オーロラ現象を含む電離圏-磁気圏結合、太陽風-磁気圏結合、磁気嵐やサブストームに関連した現象などを対象として、人工衛星や地上からの観測、データ解析、理論、シミュレーションなどを用いた研究発表を募集する。 また、関連する技術開発、将来ミッションについての発表も歓迎する。 |
番号 | 発表時間 | ショートタイトル | 著者 | 予稿 |
---|---|---|---|---|
1
|
16:00-16:15 | Ground-satellite observations of high-frequency EMIC waves beyond the Pc1 range | 坂口 歌織 野村 麗子 塩川 和夫 ほか |
|
2
|
16:15-16:30 | Sequence of Pi2 Pulsations and Poloidal Standing Alfven Waves Observed in the Midnight Sector | Takahashi Kazue Kletzing Craig A. 東尾 奈々 ほか |
|
3
|
16:30-16:45 | 高エネルギー酸素イオンの深内部磁気圏への動径方向輸送に関する観測研究 | 三谷 憲司 関 華奈子 桂華 邦裕 ほか |
|
4
|
16:45-17:00 | Van Allen Probes observations of drift-bounce resonance and energy transfer | 生松 聡 能勢 正仁 高橋 主衛 ほか |
|
5
|
17:00-17:15 | Time evolution of radiation belt electrons resonating with chorus and EMIC emissions | 久保田 結子 大村 善治 |
|
6
|
17:15-17:30 | アナログ・デジタル混載ASICによるワンチップ新型プラズマ波動スペクトル受信器の開発 | 頭師 孝拓 小嶋 浩嗣 笠原 禎也 ほか |
|
7
|
17:30-17:45 | Interaction of ULF waves with different ion species:Pitch angle and phase space density implications | J. Ren Q. G. Zong Y. Miyoshi ほか |
番号 | 発表時間 | ショートタイトル | 著者 | 予稿 |
---|---|---|---|---|
8
|
9:15- 9:30 | 対流の励起とサブストームの発生 | 田中 高史 |
|
9
|
9:30- 9:45 | サブストームオンセット時のエネルギーの流れと変換過程 | 海老原 祐輔 田中 高史 |
|
10
|
9:45-10:00 | ホースカラーオーロラとシータオーロラ:シミュレーションと理論の比較 | 小原 隆博 三村 恭子 藤田 茂 ほか |
|
11
|
10:00-10:15 | サブストームMI結合のもうひとつのシナリオ:電離層ドライバー | 坂 翁介 |
|
12
|
10:15-10:30 | New interpretation PBI | 吉川 顕正 Ohtani Shinichi |
|
13
|
10:30-10:45 | Formation and Development of Poleward Boundary Intensifications of Auroral Emission | Ohtani Shinichi 元場 哲郎 吉川 顕正 |
|
14
|
10:45-11:00 | Application of a magnetospheric-ionospheric current model for dayside and terminator Pi2 pulsations | 今城 峻 吉川 顕正 魚住 禎司 ほか |
|
15
|
11:15-11:30 | Effects of Ionospheric Hall Polarization Field on Magnetosphere in Global MHD Simulation | 中溝 葵 吉川 顕正 田中 高史 |
|
16
|
11:30-11:45 | Pc 5オーロラアーク脈動の地上・衛星同時観測 | 佐藤 夏雄 行松 彰 田中 良昌 ほか |
|
17
|
11:45-12:00 | FF-MIT: Formation Flight Mission Exploring the Magnetosphere-Ionosphere-Thermosphere Couplings | 平原 聖文 齋藤 義文 小嶋 浩嗣 ほか |
|
18
|
12:00-12:15 | 「すざく」衛星によるコロナ質量放出に伴う地球外圏からの広がったX線放射の観測 | 伊師 大貴 石川 久美 江副 祐一郎 ほか |
|
19
|
12:15-12:30 | 地磁気共役点でのプロトンオーロラの振り込みエネルギー推定 | 高橋 優希 田口 真 門倉 昭 |
|
20
|
12:30-12:45 | 高速オーロライメージャのトリガリングシステムの開発 | 内田 ヘルベルト陽仁 片岡 龍峰 門倉 昭 ほか |
番号 | 発表時間 | ショートタイトル | 著者 | 予稿 |
---|---|---|---|---|
21
|
9:15- 9:30 | 非一様磁場中でのアルヴェン波を介した磁気圏-電離圏結合の理論解析 | 渡邉 智彦 前山 伸也 三輪 有輝 |
|
22
|
9:30- 9:45 | 地球近傍磁気圏における磁気圧・プラズマ圧変動の位相関係の統計的研究 | 西 勝輝 塩川 和夫 |
|
23
|
9:45-10:00 | オーロラキロメートル放射とオーロラ極方向拡大との関係:Geotail衛星と地上全天観測 | 家田 章正 宮下 幸長 町田 忍 ほか |
|
24
|
10:00-10:15 | オーロラ爆発と磁気再結合の地上全天及び磁気圏尾部における同時観測 | 川嶋 貴大 家田 章正 町田 忍 ほか |
|
25
|
10:15-10:30 | オーロラ全天画像とPi2地磁気脈動を用いたサブストームオンセットの解明 | 三浦 翼 家田 章正 寺本 万里子 ほか |
|
26
|
10:30-10:45 | THEMIS データによるサブストームと疑似サブストームに伴う磁気圏尾部変動の統計解析 | 福井 健人 町田 忍 宮下 幸長 ほか |
|
27
|
10:45-11:00 | サブストーム統一モデルの構築に向けて | 町田 忍 福井 健人 宮下 幸長 ほか |
|
28
|
11:15-11:30 | 昭和基地での近赤外波長領域(1.0-1.6 microns)におけるオーロラ分光観測計画 | 西山 尚典 田口 真 鈴木 秀彦 ほか |
|
29
|
11:30-11:45 | Pc5波動内におけるプロトンからEMIC波動へのエネルギー輸送の直接計測 | 北村 成寿 小路 真史 北原 理弘 ほか |
|
30
|
11:45-12:00 | 磁気圏におけるイオン温度空間分布の質量依存性 | 浅見 隆太 星野 真弘 桂華 邦裕 |
|
31
|
12:00-12:15 | MMS搭載FPIによるプラズマシート・ローブ境界の高時間分解能観測 | 斎藤 義文 北村 成寿 横田 勝一郎 ほか |
|
32
|
12:15-12:30 | Investigation of the magnetic neutral line region with the frame of two-fluid equations | 小林 勇貴 町田 忍 北村 成寿 ほか |
|
33
|
12:30-12:45 | A statistical study of slow-mode shocks observed by MMS in the dayside magnetopause | Walia Nehpreet Kaur 関 華奈子 星野 真弘 ほか |
|
34
|
14:00-14:15 | 低高度衛星による磁場観測データを用いた磁気圏プラズマの空間構造の推定 | 横山 佳弘 家森 俊彦 青山 忠司 |
|
35
|
14:15-14:30 | リコネクションした磁力線に沿うカスプ電子降下の成長と減衰 | 田口 聡 細川 敬祐 小川 泰信 |
|
36
|
14:30-14:45 | Strongly enhanced plasma lines observed by the EISCAT Svalbard Radar during IPY | 佐藤 由佳 小川 泰信 Ivchenko Nickolay ほか |
|
37
|
14:45-15:00 | 大型短波レーダーや地上磁場で観測される磁気圏急圧縮に伴う電離圏対流変動 | 飯田 剛平 西谷 望 堀 智昭 |
|
38
|
15:00-15:15 | Ionospheric Conductivity (SZA) Dependence of the SAPS using the SuperDARN Hokkaido East HF Radar | Zhang Yuting 西谷 望 堀 智昭 |
|
39
|
15:15-15:30 | Disturbed time convection observed by the SuperDARN in the premidnight and postmidnight sectors | 西谷 望 堀 智昭 Baker Joseph. B.H. ほか |
|
40
|
15:30-15:45 | SuperDARN 2点でSC時に同時観測された磁力線共鳴現象からのプラズマ圏密度推定 | 河野 英昭 行松 彰 西谷 望 ほか |
番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿 |
---|---|---|---|
1
|
月付近からの地球磁気圏X線撮像計画 GEO-X | 江副 祐一郎 三好 由純 笠原 慧 ほか |
|
2
|
マグネットシース・磁気圏における多点衛星観測データを用いた波動ベクトル解析の検証 | 津川 靖基 町田 忍 |
|
3
|
Structure of the Hall magnetic field in dayside magnetic reconnection inferred from MMS data | 矢野 真琴 長井 嗣信 北村 成寿 ほか |
|
4
|
Outflowing Ion Ring Distributions and their Correlation with Low-Frequency Wave Spectra by MMS | 平原 聖文 北村 成寿 Trattner Karlheinz ほか |
|
5
|
Two-dimensional Electromagnetic Particle Simulation of Whistler-mode Triggered Emissions | 野儀 武志 大村 善治 |
|
6
|
Nonlinear damping of oblique whistler mode waves through Landau resonance | HSIEH YIKAI 大村 善治 |
|
7
|
Pitch Angle Scattering of Energetic Electrons by Plasmaspheric Hiss Emissions | 飛田 美和 大村 善治 Summers Danny |
|
8
|
信号処理による自然波動現象からのパルス性雑音除去 | 出島 工 尾崎 光紀 八木谷 聡 ほか |
|
9
|
アナログ・デジタル混載チップによる小型プラズマ波動波形捕捉受信器 | 鎌田 俊介 頭師 孝拓 小嶋 浩嗣 ほか |
|
10
|
惑星間空間衝撃波到来による放射線帯電子への影響 | 池田 拓也 海老原 祐輔 田中 高史 ほか |
|
11
|
H+ and O+ ion heating by electromagnetic ELF waves in the dayside cusp based on Akebono observation | 石ヶ谷 侑季 熊本 篤志 笠原 禎也 ほか |
|
12
|
Imbalance between the electron and ion precipitations in the cusp for northward IMF | 織田 優心 田口 聡 細川 敬祐 |
|
13
|
昼側カスプ・マントル沿磁力線電流を駆動する磁気圏ダイナモ | 渡辺 正和 田中 高史 藤田 茂 |
|
14
|
カスプの赤道側境界におけるメソスケールのオーロラ増光の経度分布特性 | 小瀬 智史 田口 聡 細川 敬祐 |
|
15
|
ヌルによるテーターオーロラの発生 | 田中 高史 |
|
16
|
グローバルMHDシミュレーションデータを用いたシータオーロラの成長過程の解明 | 三村 恭子 小原 隆博 藤田 茂 |
|
17
|
サブストーム発達過程の太陽風依存性に関するシミュレーション研究 | 上吉川 直輝 海老原 祐輔 田中 高史 |
|
18
|
プラズマ対流に直交する方向に伝搬する沿磁力線加速領域 | 大井川 智一 田口 聡 |
|
19
|
QZSとMAGDASによる磁気圏FAC-電離圏電流回路の長期間同時観測:統計解析 | 安倍松 侑太 河野 英昭 東尾 奈々 ほか |
|
20
|
Stream function of global ionospheric plasma velocity distributions estimated from SuperDARN data | 中野 慎也 堀 智昭 関 華奈子 ほか |
|
21
|
Ap*指数とDst指数で見た地磁気嵐 | 竹田 雅彦 |
|
22
|
全天大気光イメージャとSwarm 衛星を用いた極冠オーロラ近傍の電流系に関する研究 | 山内 淑寛 細川 敬祐 Ohtani Shinichi ほか |
|
23
|
MMS衛星を使った衝撃波前面のホイッスラー波観測 | 成田 康人 |
|
24
|
Adjustment of the offset level for the simplified magnetometer using MI sensor | 北村 健太郎 田中 怜 能勢 正仁 ほか |
|
25
|
FPGAを用いた汎用スペクトル演算モジュールの開発 | 濱野 拓也 太田 守 笠原 禎也 ほか |
|
26
|
将来オーロラ観測ロケットならびに小型衛星搭載可視・紫外イメージャーの開発 | 坂野井 健 三好 由純 浅村 和史 ほか |
|
27
|
SS-520-3/LFAS 搭載用デジタル処理部のFPGA モジュールの開発と評価 | 高橋 翼 小川 勇太 笠原 禎也 ほか |
|
28
|
SS-520-3号機によるカスプ領域のプラズマ粒子観測 | 滑川 拓 長谷川 達也 浅村 和史 ほか |
|
29
|
SS-520-3号機観測ロケットによる昼側カスプ領域のDC電場観測計画 | 加納 康裕 石坂 圭吾 小嶋 浩嗣 ほか |