戻る

著者欧文名(アルファベット順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 1 2 3
【Y】
著者
発表者
招待
講演
講演番号 ショートタイトル
予稿集本文
Yoshifumi Saito     B006-P014 Ionospheric signature of flow bursts in the magnetotail: Geotail-SuperDARNconjunction study 表示
    B006-02 近地球プラズマシート数密度の太陽風依存の3次元構造 表示
    B008-01 太陽風中の磁気リコネクションの多点観測 表示
    B006-P033 中間エネルギーイオン計測に向けた片面ストリップ半導体素子の性能評価 表示
    B006-P011 Identification method of MHD waves in inhomogeneous magnetic fields 表示
    B010-14 Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm 表示
    B006-01 Evolution of the near-Earth magnetotail associated with substorm expansion onsets 表示
    B006-P034 衛星電位および電子温度を用いた電子密度推定(2) 表示
    B006-P031 MMS/Fast Plasma Instrument(FPI)/Dual Ion Sensors(DIS)の開発 表示
    B006-12 高緯度磁気圏の粒子フラックス増加領域とシータオーロラの関係 表示
    B006-10 Geotail observations of two-component protons in the midnight plasma sheet 表示
    B006-05 磁気圏近尾部プラズマシートにおけるドリフト波と磁場の双極子化 表示
    B009-P020 室内実験による月面と太陽風の相互作用に関する研究 表示
    B006-13 温度異方性効果によるslow shock解析の精度向上と地球磁気圏尾部のslow shockの構造 表示
    B009-P015 Current status of development of MIA (Mercury Ion Analyzer) for BepiColombo 表示
# * B009-04 Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE 表示
Yoshiharu Omura     B008-P008 Nonlinear evolution of chorus generation in a nonuniform magnetic field 表示
#   B010-07 コーラス放射による放射線帯電子の相対論的加速 表示
    B008-19 実パラメータ3次元電磁粒子シミュレーションによる飛翔体環境研究への応用 表示
    B008-P009 Electromagnetic ion cyclotron instabilitiesdriven by an artificial ion beam in the magnetosphere 表示
    B008-P006 マグネトシースにおけるミラー不安定性とLモードEMIC不安定性の競合関係 表示
    B006-P035 将来磁気圏ミッション搭載用波動観測電界アンテナの特性評価に関する計算機実験 表示
  * B009-27 Characteristics of whistler-mode emissions in the terrestrial and the Jovian magnetospheres 表示
    B010-22 Space Weather Modeling From Interplanetary Space to Earth on the Solar Flare Event in December 2006 表示
Yoshihiro Asano #   B006-P013 磁気圏尾部高速流とサブストーム発生時の電流層構造 表示
    B006-06 多点衛星観測による磁場の双極子化と高速流の関係 表示
    B006-P001 地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係 表示
    B006-P012 磁気圏尾部のcurrent sheetの構造解析 表示
Yoshihiro Kakinami     B010-P007 Characteristics of DP2 type Disturbances observed globally at the equatorial MAGDAS stations 表示
Yoshihiro Tomikawa     S001-22 極域大気ネットワーク観測 表示
  * S001-25 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状 表示
Yoshikatsu Ueda     B006-16 宇宙圏電磁環境モニターセンサーノード用アナログフィルタ回路部集積化に関する研究 表示
Yoshikazu Tanaka     B005-P022 微気圧変動と地磁気脈動の相関関係 表示
    S001-10 毎秒値リアルタイム観測ネットワーク 表示
    B005-35 スマトラ沖地震により励起された地表−熱圏間音波共鳴モードの地磁気脈動を用いた解析 表示
Yoshiko Koizumi-Kurihara #   B005-44 地磁気静穏時および擾乱時における極域電離圏の電子エネルギー収支 表示
Yoshimasa Tanaka #   B005-41 一般化オーロラトモグラフィ法によるオーロラ降下電子エネルギー分布の再構成 表示
    B009-09 BepiColombo MMO 搭載磁力計 MGF-I エンジニアリングモデルの検討 表示
    B010-18 内部磁気圏におけるPi2伝搬特性:Cluster-CPMN/MAGDAS同時観測 表示
Yoshimori Honkura     A004-P002 Fluid flow near the Earth's core surface derived from geomagnetic field models 表示
    A003-02 Observations of the seismic dynamo effect using aftershocks of the Noto Hanto Earthquake in 2007 表示
    A004-02 Effects of thermal heterogeneity in the lowermost mantle on the geomagnetic field strength 表示
    A003-P004 Electromagnetic images in the western part of the North Anatolian Fault Zone, Turkey 表示
Yoshinori Izumi     B005-P021 ロケット打上げ時のインフラサウンド計測実験 表示
Yoshinori Kinoshita #   B005-24 海外TV局放送電波を用いたプラズマバブルの発生位置の同定 表示
Yoshitaka Goto     B009-P017 月周回衛星SELENEのWFCデータ解析環境の構築 表示
Yoshitaka Okazaki     B007-02 IMF sector dependent cosmic-ray anisotropy observed with the global muon detector network 表示
#   B007-03 Annual variations of IMF and anisotropy of cosmic ray intensity observed with muon detector network 表示
  * S001-08 Space weather diagnosis using cosmic rays 表示
    B005-P008 30日周期雷活動変動の地域依存性 表示
Yoshitaka Seki     B006-12 高緯度磁気圏の粒子フラックス増加領域とシータオーロラの関係 表示
    B006-08 Magnetic reconnection triggered by Kelvin-Helmholtz instability at the magnetopause 表示
#   B008-06 A study of non-stationary shock front at a Q-perpendicular shock 表示
Yoshiya Kasahara     B009-P017 月周回衛星SELENEのWFCデータ解析環境の構築 表示
    B009-P016 MMO-PWIの機上ソフトウェア処理負荷の定量解析 表示
    B009-P018 日本月探査機かぐや(SELENE)搭載月レーダサウンダ観測器による月地下構造の探査 表示
  * B009-02 かぐや(Selene)搭載月レーダサウンダー観測計画 表示
Yoshiyuki Hamaguchi     S001-P003 MUレーダーとGPS衛星電波同期によるマルチスタティック流星レーダー観測 表示
    B006-P025 中緯度におけるPc 1地磁気脈動の地上多点観測のための誘導磁力計の校正と初期観測結果 表示
Yoshi-Yuki Hayashi     B009-P002 火星大気子午面循環の季節変化 表示
    B009-23 2 次元対流モデルで明らかにされた木星大気の雲対流構造 表示
Yoshiyuki O. Takahashi #   B009-P002 火星大気子午面循環の季節変化 表示
    B009-23 2 次元対流モデルで明らかにされた木星大気の雲対流構造 表示
Yoshizumi Miyoshi     B006-39 サブオーロラ帯において東向きに発達する孤立オーロラとPc 1の地上・衛星同時観測 表示
    B010-P002 太陽プロトン侵入の地方時およびピッチ角依存性の磁気嵐変化 表示
# * S001-13 次期太陽活動期におけるジオスペース探査: ERGプロジェクト 表示
    B009-P023 Characteristics of pitch angle distribution of energetic electrons in Saturn's inner magnetosphere 表示
    B006-P008 静止軌道上に現れる高密度プラズマの磁気圏侵入プロセスについて 表示
    B006-33 Statistical study of multiple ion band structures observed by the FAST satellite 表示
#   B006-21 放射線帯シミュレーションのデータ同化計算 表示
    B006-34 Development of auroral acceleration regions at substorm onsets 表示
    B006-29 れいめい衛星画像-粒子同時観測により捉えられたブラックオーロラの生成メカニズム 表示
    B005-22 トウィーク空電の反射高度推定の自動化 表示
  * B009-27 Characteristics of whistler-mode emissions in the terrestrial and the Jovian magnetospheres 表示
    B010-P003 Probabilistic forecast of the relativistic electron flux enhancement at geosynchronous orbit 表示
Yosuke Sato #   B005-04 小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測 表示
    B005-05 可搬型ラマンライダーによるフィールド観測----火山噴気の水蒸気測定---- 表示
Yosuke Matsumoto     B009-08 MHDコードによる水星グローバル磁気圏シミュレーション:太陽風パラメータへの依存性 表示
#   B008-05 ケルビン・ヘルムホルツ不安定の3次元乱流発展に対するイオンの運動論的効果 表示
#   B006-P008 静止軌道上に現れる高密度プラズマの磁気圏侵入プロセスについて 表示
Youhei Kajikawa     B006-03 Geomagnetic effects of solar wind density enhancements 表示
#   B006-19 The innermost magnetospheric model combined with the IGRF 表示
Yozo Hamano     A004-03 地球コアの乱流がもたらす地磁気双極子モーメントの周期的変動 表示
Yugo Kitanoya #   B005-P031 極冠域の高高度におけるプラズマ密度上昇 表示
Yuhji Yamamoto #   A004-17 中国大同地域に分布する単成火山群の古地磁気方位及び強度変動 表示
Yuichi Aoki #   B005-29 レーダーによる中緯度電離圏F-E領域相互作用の統合観測FERIX-2 表示
Yuichi Katsube     B005-05 可搬型ラマンライダーによるフィールド観測----火山噴気の水蒸気測定---- 表示
Yuichi Ohno     B005-P002 小金井1.3GHz帯ウィンドプロファイラによる混合層高度の推定 表示
Yuichi Otsuka     B005-29 レーダーによる中緯度電離圏F-E領域相互作用の統合観測FERIX-2 表示
    B005-28 北海道HFレーダー、全天イメージャー、GPSで同時観測された中規模伝搬性電離圏擾乱 表示
    B006-39 サブオーロラ帯において東向きに発達する孤立オーロラとPc 1の地上・衛星同時観測 表示
    B005-P011 2006年12月15日に北海道-陸別HFレーダーとGEONETで観測された大規模伝搬性電離圏擾乱 表示
    B005-42 Spatial relationship of polar patches and FAIs observed with an all-sky imager and SuperDARN radar 表示
    B005-15 EISCAT及び中低緯度用ファブリ・ペロー干渉計の製作 表示
    B005-24 海外TV局放送電波を用いたプラズマバブルの発生位置の同定 表示
    S001-20 超高層大気イメージングシステムによる地上ネットワーク観測 表示
    B005-47 熱圏大気とプラズマ間の運動量輸送過程の解明 表示
    B005-34 大気圏−電離圏上下領域結合シミュレーション: 大気潮汐と電離圏変動との関係 表示
    B005-30 中緯度電離圏E-F領域結合とPerkins不安定に関する3次元数値シミュレーション 表示
#   B005-25 インドネシアにおけるF領域沿磁力線不規則構造のVHFレーダー観測 表示
    B005-P012 TIDs observed by GPS network in North America and Millstone Hill IS radar 表示
Yuji Ikeda     B005-48 S-520-23ロケット実験によるリチウム共鳴散乱光の観測実験 表示
Yuji Sakamoto     B009-P007 気球望遠鏡による金星観測 表示
    B005-P007 大学小型科学衛星SPRITE-SATによるスプライト及び地球ガンマ線の観測 表示
    B009-14 The first experiment of a balloon-borne telescope system for planetary atmosphere and plasma studies 表示
Yuji Tsuji #   B010-12 磁気嵐における電離圏電流の緯度・地方時依存性 表示
Yujiro Hata     B005-21 昭和基地周辺での自然ELF/VLF波動3地点観測による電離層透過域の位置推定 表示
Yuka Sato #   B006-30 アイスランドで観測されたMF帯オーロラ電波の出現特性について 表示
Yukari Goi #   B005-P014 GRACE 衛星および地上GPS受信機網データによるプラズマ圏の電子密度変動の解析 表示
Yuki Ashihara #   B005-P017 ロケット観測した放送電波伝搬特性を用いた電離圏D-E領域の電子密度推定 表示
Yuki Hirayama     B006-27 Characteristics of Pi2 Electric Pulsations at Low-Latitude Ionosphere: FM-CW Radar Observations 表示
  * S001-06 MAGDAS Project and Its Preliminary Results 表示
Yuki Kubo #   B007-04 磁気フラックスロープ内部の宇宙線密度と異方性 表示



戻る