戻る

著者欧文名(アルファベット順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 1 2 3
【Y】
著者
発表者
招待
講演
講演番号 ショートタイトル
予稿集本文
Yuki Obana #   B006-P016 Quarter Mode Waves at L~3: Initial Results of Observations and Simulations 表示
#   B006-17 Ion Refilling Rates and Upward Ion Flux for L = 2.3 - 3.8 Flux Tubes 表示
Yuki Yokoyama #   B005-48 S-520-23ロケット実験によるリチウム共鳴散乱光の観測実験 表示
Yukihiro Takahashi     B006-P027 小型科学衛星「れいめい」によるオーロラ電子加速微細構造季節依存性の観測 表示
  * S001-27 東北大学の惑星電波および光学地上観測の現状と展望 表示
  * B009-22 Jovian System Studies by Our Orbiters: A Vision in 2007 表示
    B005-P029 S520-23号機搭載Multi spectra imager (MSI) による多波長撮像 表示
    S001-P002 トロムソを中心とした北極域拠点観測計画 表示
    B005-P010 FORMOSAT-2/ISUALで観測された630 nm大気光の鉛直・水平空間構造 表示
    B009-13 惑星宇宙望遠鏡TOPS による中性大気観測の検討 表示
    B005-P008 30日周期雷活動変動の地域依存性 表示
    B005-20 気球観測に基づくエルブスの発生に必要な電磁波強度の推定 表示
    B005-19 Luminous intensity of sprite observed by ISUAL and characteristics of its lightning discharges 表示
    B009-14 The first experiment of a balloon-borne telescope system for planetary atmosphere and plasma studies 表示
# * B009-12 惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状 表示
#   B005-P007 大学小型科学衛星SPRITE-SATによるスプライト及び地球ガンマ線の観測 表示
    B009-P027 惑星宇宙望遠鏡TOPS:観測計画ならびに搭載機器開発の現状 表示
    B009-P007 気球望遠鏡による金星観測 表示
    B009-P004 液晶波長可変フィルターを用いた多波長イメージング観測による木星雲頂高度分布解析 表示
Yukihiuro Takahashi TOPS mission payload WG   * B009-12 惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状 表示
Yukiko Yokoyama     A004-18 海底堆積物の古地磁気偏角補正方法の研究,その2 表示
Yukinaga Miyashita     B006-P014 Ionospheric signature of flow bursts in the magnetotail: Geotail-SuperDARNconjunction study 表示
#   B006-01 Evolution of the near-Earth magnetotail associated with substorm expansion onsets 表示
    B006-12 高緯度磁気圏の粒子フラックス増加領域とシータオーロラの関係 表示
    B006-P011 Identification method of MHD waves in inhomogeneous magnetic fields 表示
    B006-P001 地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係 表示
    B006-09 Structure of magnetospheric FTEs and associated backward ion flow: Statistical study 表示
    B010-14 Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm 表示
    B008-P011 ペタフロップススパコンによる宇宙プラズマシミュレーションへのロードマップ 表示
    B006-P008 静止軌道上に現れる高密度プラズマの磁気圏侵入プロセスについて 表示
    B006-05 磁気圏近尾部プラズマシートにおけるドリフト波と磁場の双極子化 表示
    B006-06 多点衛星観測による磁場の双極子化と高速流の関係 表示
Yukitoshi Nishimura #   B006-P015 サブストームに伴う内部磁気圏大振幅波動電場 表示
    B008-P007 Simulation of mode conversion process from Upper-Hybrid wave to LO-mode wave 表示
#   B010-15 CRRES、Akebono衛星によるサブオーロラ帯電場の同時観測 表示
    B005-P025 電離圏プラズマ中におけるインピーダンスプローブ周辺のイオンシース等価容量値の評価 表示
    B006-35 複数の衛星によって同時観測された磁気嵐中のbroadband electrons 表示
    B006-37 磁気嵐に伴う極域電離圏上部におけるプラズマ密度構造の変動について 表示
    B006-P018 磁気嵐におけるプラズマ圏磁気赤道域のプラズマ密度の変化について 表示
Yuko Ito #   B009-19 火星大気中のダスト分布の変動 表示
Yumoto Kiyohumi Circum-pan Pacific Magnetometer Network Group     B010-09 Characteristic of Storm-time Pc5 Observed at Ground Stations on Relativistic Electron Enhancement 表示
    B006-20 相互情報量に基づく地上観測されたPi 2型地磁気脈動の分類 表示
Yumoto Kiyohumi MAGDAS/CPMN Group     B010-P007 Characteristics of DP2 type Disturbances observed globally at the equatorial MAGDAS stations 表示
    B010-18 内部磁気圏におけるPi2伝搬特性:Cluster-CPMN/MAGDAS同時観測 表示
  * S001-06 MAGDAS Project and Its Preliminary Results 表示
    B006-P022 A new Equatorial Electrojet index using real-time data from MAGDAS/CPMN: EE-Index 表示
    A003-04 1999年5月12日釧路支庁中部地震に関係するULF帯磁場の変動特性について 表示
    B010-10 磁気擾乱発生時の夜側中緯度電離圏電場の観測 表示
Yuri Khotyaintsev     B006-08 Magnetic reconnection triggered by Kelvin-Helmholtz instability at the magnetopause 表示
    B008-06 A study of non-stationary shock front at a Q-perpendicular shock 表示
Yusuke Ebihara #   B006-23 First two-dimensional observations of overshielding by the SuperDARN Hokkaido radar 表示
    B006-40 Fine-scale meandering auroral structure observed by REIMEI, all-sky camera, and EISCAT 表示
    S001-22 極域大気ネットワーク観測 表示
    B006-25 Near-conjugate O+ observations by Cluster and FAST during the magnetic storm of 2001/08/17 表示
    S001-17 オーロラ微細構造のれいめい衛星-地上同時観測 表示
    B006-29 れいめい衛星画像-粒子同時観測により捉えられたブラックオーロラの生成メカニズム 表示
    B006-36 オーロラ帯高度〜650kmで観測される上向き沿磁力線電子流 表示
    B006-P020 Data assimilation approach for ring current modeling 表示
    B006-32 れいめい衛星による夜側オーロラ帯での沿磁力線降下イオンの観測 表示
    B010-11 磁気圏電場による磁気嵐時の赤道磁場準周期変動 表示
Yusuke Kono   * B009-05 かぐや電波科学による月電離層の観測計画 表示
Yusuke Suganuma     A004-16 Magnetostatic interaction controls the ratio of ARM to SIRM in marine sediments 表示
Yusuke Yamaya     A003-07 北海道東部の内陸地震発生帯における三次元比抵抗構造解析と異常位相についての考察 表示
    A003-17 有珠山で継続する全磁力変化 表示
#   A003-P005 北海道・樽前山地域で観測されるMTレスポンスへの広域的構造の影響 表示
Yusuke Yokoyama     B010-02 宇宙線起源核種を用いた太陽活動研究の成果と今後の展望 表示
    A004-15 チモール海の堆積物の岩石磁気と続成作用 表示
Yuta Baba     A003-15 Revised 1D mantle electrical conductivity 表示
Yuta Mizuochi     B006-16 宇宙圏電磁環境モニターセンサーノード用アナログフィルタ回路部集積化に関する研究 表示
Yutaka Komatsu     A004-12 Counter-clockwise block rotation linked to oblique rifting in the Main Ethiopian rift, Ethiopia 表示
Yutaka Matsumi     B005-P006 熱圏・中間圏の窒素酸化物の化学 表示
Yutaka Tonegawa     B006-19 The innermost magnetospheric model combined with the IGRF 表示
    B006-03 Geomagnetic effects of solar wind density enhancements 表示
Yuto Katoh     B009-P024 Galileoデータを用いた木星内部磁気圏のエネルギー電子現象解析 表示
    B008-P007 Simulation of mode conversion process from Upper-Hybrid wave to LO-mode wave 表示
    B009-P023 Characteristics of pitch angle distribution of energetic electrons in Saturn's inner magnetosphere 表示
# * B009-27 Characteristics of whistler-mode emissions in the terrestrial and the Jovian magnetospheres 表示
Yuto Saito #   B006-16 宇宙圏電磁環境モニターセンサーノード用アナログフィルタ回路部集積化に関する研究 表示



戻る