戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【は】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
袴田 和幸 #   B007-02 太陽一般磁場の極性反転時期の予測 表示
橋口 典子     B010-09 IUGONETプロジェクトの進捗報告 -平成24年度- 表示
橋口 浩之     B005-16 New insights into small-scale tropospheric turbulence from original radar and balloon data analyses 表示
    B005-17 「インドネシア宇宙天気」プロジェクトの現状と将来 表示
    B005-P008 次世代ウィンドプロファイラ・プロトタイプの開発 表示
橋本 弘藏 #   B011-07 月周辺静電孤立波(ESW)とプラズマ環境の解析 表示
    B011-08 Electron Plasma Waves Observed around the Moon via KAGUYA Satellite 表示
    B011-P007 かぐや衛星LRS/WFCによる月の磁気異常帯上空における波動現象の解析 表示
はしもと じょーじ     B009-17 Oxygen isotope ratios and SO a-X 1.7 um airglow in the Venus atmosphere 表示
    B009-P028 2012年7月のCSHELL/IRTFによる金星O2大気光地上観測初期報告 表示
橋本 武志     A003-03 3次元比抵抗構造からみる石狩低地東縁断層帯周辺のひずみ集中 表示
    A003-09 Hydrothermal reservoir beneath Taal Volcano (Philippines): Implications to volcanic activity 表示
    A003-10 広帯域MT探査による霧島火山群の3次元比抵抗構造と異常位相のモデリング 表示
長谷 英彰     A003-03 3次元比抵抗構造からみる石狩低地東縁断層帯周辺のひずみ集中 表示
#   A003-07 地磁気観測点間の周波数伝達関数を用いた2つの異なるインダクション場の推定 表示
    A003-10 広帯域MT探査による霧島火山群の3次元比抵抗構造と異常位相のモデリング 表示
    A003-P003 広帯域MT連続観測による桜島火山の3次元比抵抗構造とその時間変化 表示
長谷川 純一 #   B006-37 インダクション磁力計観測による磁気低緯度IPDPの発見 表示
長谷川 洋 #   B006-P018 その場観測を用いた磁気圏界面ケルビン・ヘルムホルツ波の同定 表示
#   B007-08 地球磁気圏シースの高温異常流中での磁気フラックスロープの形成 表示
    B009-20 火星磁気異常帯の下流で観測された磁気フラックスロープの空間構造推定 表示
畑 真紀 #   A003-02 九州地方の地殻・上部マントルの3次元比抵抗構造から診る流体の移動と島弧火山(2) 表示
羽田 亨 #   B008-10 ヘリコンプラズマを用いた次世代無電極推進機関の開発と研究 表示
    B008-11 非一様円柱プラズマ中のヘリコン波の分散関係 表示
    B008-12 ポンデロモーティブ加速/イオンサイクロトロン共鳴における推力モデリング 表示
    B008-13 流体および粒子モデル計算による外部回転磁場の円柱プラズマ内への浸透 表示
    B008-P006 非定常地球磁気圏衝撃波の同時多点観測 表示
    B008-P007 変成衝撃波による衝撃波統計加速のテスト粒子シミュレーション 表示
    B008-P010 次世代無電極推進機関のための発散磁場と周方向交流電流によるプラズマ加速 表示
    B008-P011 プラズマ生成をともなうポンデロモーティブ加速のモデリング 表示
    B008-P012 衝突電離によるプラズマ生成のテスト粒子シミュレーション 表示
    B008-P013 次世代無電極推進機関のための発散磁場と周方向定常電流によるプラズマ加速 表示
羽田 裕子 #   B010-06 金星探査機あかつきに対する太陽高エネルギー粒子被爆量の評価 表示
畠山 唯達     A004-P007 岡山県・備前佐山新池1号窯跡の考古地磁気学的年代推定とその信頼性 表示
#   A004-P015 考古地磁気オンラインデータベースの設計 表示
波頭 経裕     S001-10 高温超電導SQUID磁力計による地球磁場観測 表示
花岡 知幾 #   B006-20 Physical processes of dayside region 2 FACs associated with substorms: An MHD modeling 表示
馬場 聖至 #   A003-06 北西太平洋プチスポット周辺海域の3次元上部マントル電気伝導度構造 表示
    A003-13 Simulation of the tsunami-induced electromagnetic fields 表示
#   S002-08 地球内部電磁気学関係サイエンス将来構想 表示
幅岸 俊宏 #   B006-32 Geotail衛星で観測されたデュアルバンドコーラスの発生・伝搬特性の解析 表示
羽生 宏人     B005-P020 Observation of atmospheric gravity waves by lithium release from sounding rocket 表示
濱口 知也     B006-44 プラズマ圏shoulderの形成とovershielding 電場の関係に関する考察 表示
#   B006-P021 プラズマ圏の画像解析による"ロバの耳"現象の解明 表示
浜口 良太 #   B005-09 大気環境長期変動の相関解析及び統計検定に関する研究 表示
浜野 洋三 #   A003-15 津波によって海洋に励起される電磁場変動 表示
    A003-P009 Seafloor Electromagnetic Station with Differential Pressure Gauge 表示
    A004-01 Magnetohydrodynamic numerical simulation of geodynamo with length-of-day variation 表示
    A004-P013 液体金属の熱対流における水平磁場の強度とパターンとの関係 表示
濱本 昂     B009-19 気球搭載望遠鏡による惑星大気観測 表示
#   B009-P012 Ground-based multispectral observation of Saturn in visible and near infrared light 表示
    B009-P027 ピリカ望遠鏡を用いた紫外測光による金星大気循環周期観測 表示
早川 基 #   B009-P016 BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告 表示
林 鮎子     B005-P031 熱的・超熱的イオン質量分析器の設計―加速型TOF方式の可能性― 表示
#   B005-P032 中性粒子分析器を構成する高周波電場型イオン質量分析部の開発−粒子軌道設計評価− 表示
    B006-40 直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の基礎実験−電子ビーム粒子分析系の開発− 表示
林  幹治     B006-51 オーロラ帯Pi2 表示
林 健太 #   B005-P034 ひのとり衛星と他の観測データの電子密度-温度関係の比較 表示
林 辰弥     A004-18 北大西洋IODP Site U1314海底堆積物コアに記録された2~3Maの地磁気エクスカーション 表示
林 寛生     B010-09 IUGONETプロジェクトの進捗報告 -平成24年度- 表示
林 祥介     B009-25 階層的地球流体スペクトルモデル集 SPMODEL を用いた惑星磁場ダイナモ計算 表示
原 拓也 #   B009-20 火星磁気異常帯の下流で観測された磁気フラックスロープの空間構造推定 表示
    B009-21 MGS探査機により観測された火星400km高度への太陽風侵入の研究 表示
原田 昌武     A003-P002 箱根地震活動域周辺の3次元比抵抗モデリング 表示
原田 裕己 #   B011-P006 月地殻磁場によるプラズマシート電子の非断熱的な散乱 表示
原野 裕樹 #   B006-P003 Flux Transfer Eventの電離圏ダイナミクスの数値モデル 表示
春山 純一     B011-03 かぐやで観測された5MHz帯での月表面アルベドの全球分布 表示
伴 雅雄     A004-P002 蔵王火山、五色岳火砕岩中の火山弾の古地磁気情報の検討 表示
萩行 憲輔 #   B006-P036 Miniaturization of Sweep Frequency Analyzer for Plasma Wave Observation by using ASIC 表示


戻る