BACK

セッション概要 / Session Detail


R009

R(レギュラーセッション/Regular Session)

惑星圏
Planets

日時/会場 10月17日 16:30~17:45 C会場
10月18日 09:15~11:00 C会場
10月18日 11:15~12:45 C会場
10月19日 09:15~11:00 C会場
10月19日 11:15~12:45 C会場
ポスター 10月16日 14:00~17:45 ポスター会場
座 長 10月17日 PM2
木村 智樹
堺 正太朗

10月18日 AM1
垰 千尋
村上 豪

10月18日 AM2
今村 剛
高橋 芳幸

10月19日 AM1
野口 克行
福原 哲哉

10月19日 AM2
安藤 紘基
中川 広務
コンビーナ 高橋 芳幸 (神戸大学大学院理学研究科)
今村 剛 (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
笠羽 康正 (東北大学大学院理学研究科)
関 華奈子 (東京大学大学院理学系研究科)
土屋 史紀 (東北大学大学院理学研究科)
概要 地球型惑星とガス惑星の周辺空間から大気、表層、惑星内部を包含する「惑星圏」に関する研究発表、および、飛翔体による探査に関わる講演・議論の場を提供する。
本セッションでは、観測・データ解析・数値実験・観測機器開発等に関わる研究成果や、「ひさき」・「あかつき」・「MAVEN」・「BepiColombo」・「JUICE」・「MMX」・「TGO」をはじめとする国内外の太陽系探査の成果・進捗・将来計画に関する講演を募集する。
また、系外惑星に関する研究、将来の惑星圏研究を見据えた新しい地上・軌道上観測手段、数値シミュレーション等の技術の開発に関する報告も歓迎する。

TOP

口頭発表
予稿本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
10月17日(火)
番号 発表時間 ショートタイトル 著者 予稿
1
16:30-16:45 小型磁気圏形成とそのダイポール磁場強度依存性に関する考察 臼井 英之
沖 知起
三宅 洋平
2
16:45-17:00 ベピコロンボ水星探査計画の現状と新たな科学課題の整理 村上 豪
藤本 正樹
早川 基
ほか
3
17:00-17:15 Io-related electron heating in the Io plasma torus: effect of local plasma density around Io 土屋 史紀
吉岡 和夫
鍵谷 将人
ほか
4
17:15-17:30 ひさき衛星によって観測された木星衛星イオの酸素原子中性雲の空間分布 古賀 亮一
土屋 史紀
鍵谷 将人
ほか
5
17:30-17:45 ひさき衛星の惑星大気・プラズマの観測データに対するLassoを用いた時系列解析 鈴木 文晴
岡田 真人
吉岡 和夫
ほか
TOP

10月18日(水)
番号 発表時間 ショートタイトル 著者 予稿
6
9:15- 9:30 CubeSat project for the investigation of the beaming structures of Jupiter's radio emissions 今井 一雅
スフツォードル
ラグワドルジ
安藤 瑞基
ほか
*7
9:30-10:00 Recent Observations of Radio and Plasma Waves by Juno and Cassini Kurth W.S.
Gurnett D.A.
Hospdarsky G.B.
ほか
8
10:00-10:15 Jupiter's aurora observed by Hisaki and Hubble Space Telescope during Juno's approach phase 木村 智樹
垰 千尋
村上 豪
ほか
9
10:15-10:30 電離圏ポテンシャルソルバーによる木星内部磁気圏電場の太陽風応答の研究 寺田 綱一朗
垰 千尋
寺田 直樹
ほか
10
10:30-10:45 可搬型分光器による木星表面構造の分光観測 岩崎 和人
伊藤 颯
田部 一志
ほか
11
10:45-11:00 高速回転する薄い球殻内の熱対流により生成される表層縞帯状構造の消滅 佐々木 洋平
石岡 圭一
竹広 真一
ほか
12
11:15-11:30 全球海惑星気候の太陽定数依存性の研究 河合 佑太
高橋 芳幸
石渡 正樹
ほか
13
11:30-11:45 火星極夜でのCO2過飽和に対する大気波動の影響 野口 克行
黒田 剛史
Paetzold Martin
ほか
14
11:45-12:00 古海洋・厚いCO2大気環境のもとでの火星古気候シミュレーション 鎌田 有紘
黒田 剛史
笠羽 康正
ほか
15
12:00-12:15 GCMを用いた火星の水循環とHDO/H2O同位体分別のシミュレーション:国際連携に向けて 黒田 剛史
笠羽 康正
16
12:15-12:30 MAVEN観測に基づく太陽風電場と地殻磁場が火星からの重イオン流出に与える影響 乾 彰悟
関 華奈子
堺 正太朗
ほか
17
12:30-12:45 弱い固有磁場中における火星からのイオン流出機構 堺 正太朗
関 華奈子
寺田 直樹
ほか

TOP
10月19日(木)
番号 発表時間 ショートタイトル 著者 予稿
18
9:15- 9:30 Near infrared spectral imager MacrOmega onboard MMX to investigate martian atmosphere 中川 広務
青木 翔平
今村 剛
ほか
19
9:30- 9:45 Gravity waves in the Martian exosphere 寺田 直樹
寺田 香織
中川 広務
ほか
20
9:45-10:00 「あかつき」でみえてきた金星大気の多彩な流れ 堀之内 武
村上 真也
佐藤 毅彦
ほか
21
10:00-10:15 高解像度金星大気シミュレーションで再現された惑星規模のストリーク構造 樫村 博基
杉本 憲彦
高木 征弘
ほか
22
10:15-10:30 金星赤道域における大気安定度の地方時依存性 安藤 紘基
福原 哲哉
今村 剛
ほか
23
10:30-10:45 Study on the thermal structure of the Venusian polar atmosphere 高村 真央
田口 真
福原 哲哉
ほか
24
10:45-11:00 Measuring the movement deviation between planetary and mesoscale clouds with UVI/AKATSUKI images 今井 正尭
神山 徹
高橋 幸弘
ほか
25
11:15-11:30 あかつき金星紫外画像に見られる地形固定構造 北原 岳彦
今村 剛
山崎 敦
ほか
26
11:30-11:45 あかつき電波掩蔽観測の初期成果 今村 剛
安藤 紘基
野口 克行
ほか
27
11:45-12:00 ひさき・あかつきの金星同時観測による金星大気の上下結合の研究 奈良 佑亮
今村 剛
吉川 一朗
ほか
28
12:00-12:15 あかつきによる金星雷放電の捜索 高橋 幸弘
今井 正尭
佐藤 光輝
29
12:15-12:30 ヘテロダイン分光器へのファイバー導入と金星中間圏風速温度リトリーバル手法の確立 高見 康介
中川 広務
佐川 英夫
ほか
TOP


ポスター
予稿本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
10月16日(月)
番号 ショートタイトル 著者 予稿
1
Retrieval of the vertical profile of the water vapor on Mars observed by OMEGA / MEx 豊岡 雅士
Mahieux Arnaud
青木 翔平
ほか
2
超小型火星探査機搭載THzヘテロダイン分光システムの開発検討 松本 怜
西田 侑治
真鍋 武嗣
ほか
3
Exploring the Atmosphere of Mars and Venus with Remote Observations: A Belgium-Japan partnership 笠羽 康正
中川 広務
佐川 英夫
ほか
4
月・惑星探査用飛行時間型質量分析装置の開発 今井 優介
齋藤 義文
齋藤 直昭
ほか
5
新規開発ファイバ分光装置による金星紫外観測 山田 学
鍵谷 将人
山崎 敦
6
Comparison of Akatsuki radio occultation experiments with thermal infrared image obtained by LIR 福原 哲哉
安藤 紘基
高木 征弘
ほか
7
あかつきIR1カメラから明らかにする金星雲変動 高木 聖子
あかつきIR1チーム
岩上 直幹
8
金星大気重力波イベントのALMA/金星探査機「あかつき」の連携観測プロジェクト 青木 亮輔
徳田 一起
前澤 裕之
ほか
9
金星大気大循環モデルによる3次元金星雲分布および大規模運動への結合の研究 秋葉 丈彦
黒田 剛史
高橋 正明
ほか
10
A numerical simulation of the large-scale stationary gravity waves in the Venus atmosphere 山田 武尊
今村 剛
福原 哲哉
ほか
11
大気大循環モデルを用いた地球気候の太陽定数依存性に関する数値実験 松田 幸樹
石渡 正樹
高橋 芳幸
ほか
12
4D Gridding of MRO-MCS Data for Easier Analysis and Visualization 野口 克行
上田 真由
林 寛生
13
Global structure of Mercury's magnetosphere and heavy ion precipitation on Mercury 八木 学
関 華奈子
松本 洋介
ほか
14
弱磁場天体の小型磁気圏形成に関する全粒子シミュレーション 沖 知起
臼井 英之
寺田 直樹
ほか
15
Loss process due to elastic collisions between keV electrons and neutral H2O in the Enceladus torus 田所 裕康
加藤 雄人
16
ひさき衛星による木星磁気圏観測とグローバルMHDシミュレーションの連携解析の概要 木村 智樹
深沢 圭一郎
村上 豪
ほか
17
Solar wind influence on Jupiter's inner magnetosphere derived from the global MHD simulation 村上 豪
木村 智樹
深沢 圭一郎
ほか
18
Global MHDシミュレーションを用いた木星オーロラの太陽風応答に関する研究 北 元
木村 智樹
深沢 圭一郎
ほか
19
磁気圏グローバルモデルを用いた木星オーロラ増光時の磁気圏ダイナミクス 垰 千尋
深沢 圭一郎
木村 智樹
ほか
20
すばる望遠鏡補償光学系で観測された木星極域のパッチ状赤外オーロラ 渡辺 はるな
笠羽 康正
坂野井 健
ほか
21
Global MHD simulation of Jovian magnetosphere for observations and micro scale simulations 深沢 圭一郎
加藤 雄人
木村 智樹
ほか
22
HISAKI衛星で観測された2015年イオ火山噴火におけるIPTのSystem IV周期の変動 荒川 崚
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
23
Variation of ion and electron temperature on Io plasma torus using Hisaki and telescope observations 鍵谷 将人
土屋 史紀
米田 瑞生
ほか
24
A study on long-term variation of Jupiter's synchrotron radiation associated with solar wind 韓 秀萬
村上 豪
山崎 敦
ほか
25
Study of the correlation between nKOM and reconnection in the Jovian magnetosphere 水口 岳宏
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
26
木星ヘクトメータ電波の発生特性の再考 三澤 浩昭
水口 岳宏
土屋 史紀
TOP
BACK