戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【に】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
西尾 正則     R009-11 KOSEN-1 Jupiter radio observation campaign with ground-based radio telescopes 表示
西岡 未知     R005-13 HFドップラー観測とGPS-TECによる異なる高度のMSTIDの伝搬特性 表示
    R005-14 Relationship between Es and MSTIDs: Comparison of Doppler shift from HFD and GPS-TEC from GEONET 表示
#   R005-16 イオノゾンデ観測による電離圏電子密度プロファイル導出 表示
    R005-23 Analysis of Different Spread-F types and GPS Scintillation Occurrence over Bac Liu 表示
    R005-24 Dependence of the occurrence of storm-time plasma bubbles extending to the midlatitudes on solar wind dynamic pressure 表示
    R005-27 A study of plasmaspheric electron content variations during a magnetic storm using the GPS total electron content data 表示
    R005-28 20年間のGNSS-TECデータに見られるCIR/CME駆動型磁気嵐時の大規模電離圏擾乱の統計的振る舞い 表示
    R010-13 太陽フレアX線・EUV・ライマンα線放射とデリンジャー現象の関係 表示
    R010-18 HF-START web tool: A web interface for HF radio wave users 表示
    R010-25 NICT宇宙天気予報の中長期計画と将来構想 表示
  * S001-03 中間圏・熱圏・電離圏(MTI)分科会における2030年代までのMTI結合過程の理解に向けた将来構想 表示
    S002-02 SGEPSSにおけるデータ出版・データ引用の現状とその実践・意義 表示
    S002-08 GAIA長期計算のIUGONETメタデータおよびDOI登録に向けて 表示
西澤 誠也     R009-40 全球非静力学金星大気モデルの開発:簡易金星計算 表示
西谷 忠師     R003-08 Three-dimensional electrical resistivity structure beneath the back-arc side of the southern Tohoku region 表示
西谷 望     R005-12 Statistical analysis of nighttime MSTIDs characteristics using the mid-latitude SuperDARN radars 表示
    R005-47 2020年および2021年における北海道での夜光雲観測状況および補足率向上に向けたイメージャーの開発 表示
    R005-58 夜間の空の連続画像から晴天領域の時空間分布ログを自動生成する手法の開発 表示
    R006-11 Contribution of magnetospheric pressure inhomogeneities to SAPS Wave Structures: Arase and SuperDARN conjugated observations 表示
    R006-12 SuperDARNレーダーとあらせ衛星によるプラズマ圏境界/SAPS領域周辺の電場・粒子観測: イベント解析初期結果 表示
    R006-27 サブオーロラ帯における7つのPWING地上観測点を用いたPc1地磁気脈動の経度拡がりの統計解析 表示
    R006-62 Automatic FLR identification in ionospheric and ground/sea back-scatters from multiple SuperDARN radars, and density estimation 表示
    R006-63 Lomb-Scargle periodogram analysis of Pc5 waves observed by the SuperDARN Hokkaido East Radar and ground-based magnetometers 表示
    R006-67 地上多点リオメータ観測に基づく2018年8月25-28日の磁気嵐中のサブストームにおける宇宙電波雑音吸収の経度広がりの研究 表示
#   R010-21 SuperDARN北海道-陸別第一レーダーのイメージング化計画 表示
#   S002-14 SuperDARNネットワークのデータマネージメントの現状と課題 表示
西塚 直人     R010-25 NICT宇宙天気予報の中長期計画と将来構想 表示
西野 真木 #   R007-08 An event study on electrostatic solitary wave excitation and electron distributions in the lunar wake boundary 表示
    R009-03 ARTEMISによる昼側月面から放出されるAuger電子と光電子ビームの観測 表示
    R009-06 太陽系天体の宇宙風化再現実験に向けた汎用プラズマ照射装置の開発・評価の現状 表示
    R009-18 月極域探査計画LUPEXに搭載する複数回反射型質量分析器TRITONの開発 表示
# * S001-08 The future direction of SGEPSS: Subcommittee on the environment of airless bodies, moons, and spacecraft 表示
西堀 俊幸     R009-28 Observation Capability of a Ground-based Terahertz Radiometer in Martian atmosphere 表示
西村 耕司     R005-51 MFレーダー観測に基づく南極MLT領域風速場の水平構造の推定 表示
    R005-52 Development of the meteor radar functionality on the PANSY radar to reinforce wind measurements in the Mesosphere 表示
西村 征也 #   R008-08 磁気圏のジャイロ運動論的モデルを用いたフィードバック不安定性の線形安定性解析 表示
    R008-09 フィードバック不安定性の非線形発展における時空間構造 表示
西本 将平 #   R010-12 Statistical study on the effect of solar flare emission spectra on the Earth's ionosphere using numerical simulations 表示
    R010-13 太陽フレアX線・EUV・ライマンα線放射とデリンジャー現象の関係 表示
西山 尚典     R005-07 Statistical investigation of polar mesosphere winter echoes by the PANSY radar: Superposed epoch analysis to substorm activities 表示
    R005-08 昭和基地で観測された中間圏カルシウムイオン層の挙動 表示
    R005-31 南極観測船「しらせ」における大気光・全電子数観測 表示
#   R006-58 Spectroscopic and imaging observations of SWIR aurora (1.1-1.3 microns) at Longyearbyen: Current status of the developments 表示
西山 祐樹 #   R005-13 HFドップラー観測とGPS-TECによる異なる高度のMSTIDの伝搬特性 表示


戻る