| 著者 | 
発表者  | 
招待 
講演  | 
講演番号 | 
ショートタイトル | 
予稿集本文  | 
| Vaivads A. | 
   | 
   | 
B006-08 | 
Magnetic reconnection triggered by Kelvin-Helmholtz instability at the magnetopause | 
 | 
| 上嶋 誠 | 
   | 
   | 
A003-01 | 
2007年能登半島地震に伴う応力起源磁場変化の大きさ | 
 | 
   | 
   | 
A003-03 | 
Electrical resistivity structure around the focal region of the 2007 Noto HantoEarthquake | 
 | 
   | 
   | 
A003-P001 | 
海底電磁気機動観測によるスタグナントスラブイメージングへの挑戦 | 
 | 
| 上田 真也 | 
   | 
   | 
B005-P007 | 
大学小型科学衛星SPRITE-SATによるスプライト及び地球ガンマ線の観測 | 
 | 
| 上田 裕子 | 
   | 
   | 
B008-19 | 
実パラメータ3次元電磁粒子シミュレーションによる飛翔体環境研究への応用 | 
 | 
| 上田 義勝 | 
   | 
   | 
B006-16 | 
宇宙圏電磁環境モニターセンサーノード用アナログフィルタ回路部集積化に関する研究 | 
 | 
| 上野 玄太 | 
   | 
   | 
B006-21 | 
放射線帯シミュレーションのデータ同化計算 | 
 | 
   | 
   | 
B005-40 | 
GPS受信機網データを用いた電離圏トモグラフィによる電離圏擾乱構造の観測 | 
 | 
   | 
   | 
B006-P020 | 
Data assimilation approach for ring current modeling | 
 | 
   | 
   | 
B006-10 | 
Geotail observations of two-component protons in the midnight plasma sheet | 
 | 
| 上野 悟 | 
#  | 
*  | 
S001-07 | 
CHAIN プロジェクトの現状と将来展望 | 
 | 
| 上野 民記 | 
#  | 
   | 
B006-P022 | 
A new Equatorial Electrojet index using real-time data from MAGDAS/CPMN: EE-Index | 
 | 
| 上野 宗孝 | 
   | 
   | 
B009-P028 | 
小型宇宙望遠鏡TOPSによる惑星電磁圏領域の科学目標 | 
 | 
   | 
   | 
B009-15 | 
IRTF/CSHELLによる金星O2夜間大気光のモニタリング観測 | 
 | 
   | 
   | 
B009-P027 | 
惑星宇宙望遠鏡TOPS:観測計画ならびに搭載機器開発の現状 | 
 | 
   | 
   | 
B009-P005 | 
IRTF/MIRSIを用いた金星雲頂構造変動の観測的研究 | 
 | 
   | 
*  | 
B009-12 | 
惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状 | 
 | 
| 植原 稔 | 
   | 
   | 
A004-07 | 
Paleomagnetism of TCDP core samples | 
 | 
#  | 
*  | 
S002-05 | 
磁気顕微鏡による太陽系最古の残留磁化への新たなアプローチ | 
 | 
| 上本 純平 | 
#  | 
   | 
B005-P028 | 
観測ロケットS-520-23号機搭載PWMによる電子密度、及びプラズマ波動観測 | 
 | 
| Waters Colin L. | 
   | 
   | 
B006-P016 | 
Quarter Mode Waves at L~3: Initial Results of Observations and Simulations | 
 | 
| 魚住 禎司 | 
   | 
   | 
B005-31 | 
3D-Cowling Channel Model in the Sq Current System | 
 | 
   | 
   | 
B006-27 | 
Characteristics of Pi2 Electric Pulsations at Low-Latitude Ionosphere: FM-CW Radar Observations | 
 | 
   | 
   | 
B010-18 | 
内部磁気圏におけるPi2伝搬特性:Cluster-CPMN/MAGDAS同時観測 | 
 | 
   | 
   | 
B010-P007 | 
Characteristics of DP2 type Disturbances observed globally at the equatorial MAGDAS stations | 
 | 
   | 
*  | 
S001-06 | 
MAGDAS Project and Its Preliminary Results | 
 | 
   | 
   | 
B006-P022 | 
A new Equatorial Electrojet index using real-time data from MAGDAS/CPMN: EE-Index | 
 | 
   | 
   | 
B006-20 | 
相互情報量に基づく地上観測されたPi 2型地磁気脈動の分類 | 
 | 
| 氏家 亮 | 
   | 
*  | 
B009-27 | 
Characteristics of whistler-mode emissions in the terrestrial and the Jovian magnetospheres | 
 | 
#  | 
   | 
B009-P024 | 
Galileoデータを用いた木星内部磁気圏のエネルギー電子現象解析 | 
 | 
| 臼居 隆志 | 
   | 
   | 
S001-26 | 
流星電波エコーの地上ネットワーク観測: 流星速度ベクトル決定の新手法 | 
 | 
   | 
   | 
S001-P003 | 
MUレーダーとGPS衛星電波同期によるマルチスタティック流星レーダー観測 | 
 | 
| 臼井 英之 | 
   | 
   | 
B008-19 | 
実パラメータ3次元電磁粒子シミュレーションによる飛翔体環境研究への応用 | 
 | 
   | 
   | 
B006-P035 | 
将来磁気圏ミッション搭載用波動観測電界アンテナの特性評価に関する計算機実験 | 
 | 
   | 
   | 
B008-P009 | 
Electromagnetic ion cyclotron instabilitiesdriven by an artificial ion beam in the magnetosphere | 
 | 
| 歌田 久司 | 
   | 
   | 
A003-P001 | 
海底電磁気機動観測によるスタグナントスラブイメージングへの挑戦 | 
 | 
   | 
   | 
A003-15 | 
Revised 1D mantle electrical conductivity | 
 | 
   | 
   | 
A003-13 | 
Seafloor GDS analysis in the central Mariana area | 
 | 
   | 
   | 
A004-P001 | 
Upper constraint on the mantle conductance estimated from the geomagnetic jerks | 
 | 
#  | 
*  | 
S002-01 | 
地球電磁気・地球惑星圏学会 60年の歩み | 
 | 
| 宇宙線モジュレーショングループ 宗像一起 | 
   | 
   | 
B007-03 | 
Annual variations of IMF and anisotropy of cosmic ray intensity observed with muon detector network | 
 | 
   | 
   | 
B007-02 | 
IMF sector dependent cosmic-ray anisotropy observed with the global muon detector network | 
 | 
   | 
*  | 
S001-08 | 
Space weather diagnosis using cosmic rays | 
 | 
| 宇津木 充 | 
   | 
   | 
S001-10 | 
毎秒値リアルタイム観測ネットワーク | 
 | 
   | 
   | 
B005-35 | 
スマトラ沖地震により励起された地表−熱圏間音波共鳴モードの地磁気脈動を用いた解析 | 
 | 
   | 
   | 
B005-P022 | 
微気圧変動と地磁気脈動の相関関係 | 
 | 
| 宇野 健 | 
#  | 
   | 
B005-P029 | 
S520-23号機搭載Multi spectra imager (MSI) による多波長撮像 | 
 | 
| 梅田 隆行 | 
   | 
   | 
B008-P001 | 
有限振幅磁気流体波動のブラソフシミュレーション | 
 | 
   | 
   | 
B007-P002 | 
太陽近傍における太陽風の3次元MHDシミュレーション | 
 | 
#  | 
   | 
B008-17 | 
Vlasov code simulations | 
 | 
   | 
   | 
B008-10 | 
太陽風中のアルヴェン波のパラメトリック不安定性 | 
 |