地球電磁気・地球惑星圏学会 第122回総会及び講演会
(2007年 秋学会)
2007年9月28日(金)〜10月1日(月)
名古屋大学・東山キャンパス


戻る


セッション概要



セッション名 STP における地上ネットワーク観測の現状と将来展望
短縮名 STP における地上ネットワーク観測の現状と将来展望
セッション記号 S001
セッション分類名 特別セッション/Special Session
月日/会場 10月1日 09:00〜10:30 B
10月1日 10:40〜12:10 B
10月1日 13:20〜14:50 B
10月1日 15:00〜16:30 B
10月1日 16:40〜18:10 B
ポスター発表 9月30日 09:00〜10:30 ポスターA
コマ数 5
使用可能機器名 なし
連絡先 藤井 良一
電子メール rfujii@stelab.nagoya-u.ac.jp
コンビーナ 佐藤 夏雄
津田 敏隆
湯元 清文
小野 高幸
セッション概要 Solar Terrestrial Physics (STP)の研究において,地上の多数の観測点を用いたネットワーク観測はますます重要性を増しており,太陽から高層大気にいたるまで,さまざまな観測機器を用いた地上からの多点リモートセンシングが行われている。本セッションでは,地上からのネットワーク観測を行っているSTP分野の研究者が一堂に会し,(1)それぞれの観測の現状と相互の連携,及び将来展望,(2)人工衛星による直接観測や理論・モデリングと,地上ネットワーク観測との連携,(3)データ同化の立場から見た観測点の理想的配置,などに関して議論することにより,お互いの情報交換や共同研究を促進することを目的とする。
セッション注意事項 オーラル発表は、各12分+質疑応答3分の合計15分です。液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので、ご注意下さい。ポスター概要の発表は行いません。使用機器については液晶プロジェクター1台が標準装備になっております。ただし、パソコンの用意はございません。ご使用の際には、発表者ご自身でご準備下さい。ポスター会場内では機器の使用はできません。予めご了承ください。


予稿集本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
プログラム(口頭発表)
発表時間 講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
09:00 - 09:15 *S001-01 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究 佐藤 夏雄
津田 敏隆
藤井 良一
ほか 
表示
09:15 - 09:30 * S001-02 名大STE研の地上拠点・ネットーワーク観測の現状と将来展望 藤井 良一 表示
09:30 - 09:45 * S001-03 NICT宇宙天気プロジェクトにおける地上ネットワーク観測 小原 隆博 表示
09:45 - 10:00 * S001-04 国立極地研究所宙空圏グループの地上ネットワーク観測の現状と将来展望 国立極地研究所宙空圏研究グループ
佐藤 夏雄
表示
10:00 - 10:15 * S001-05 中緯度・赤道域のレーダーネットワーク観測 中村 卓司
津田 敏隆
山本 衛
ほか
表示
10:15 - 10:30 * S001-06 MAGDAS Project and Its Preliminary Results 湯元 清文
魚住 禎司
平山 有紀
ほか
表示
10:40 - 10:55 * S001-07 CHAIN プロジェクトの現状と将来展望 上野 悟 表示
10:55 - 11:10 * S001-08 Space weather diagnosis using cosmic rays 宗像 一起
伏下 哲
鳴海 拓也
ほか
表示
11:10 - 11:25 S001-09 国際共同による惑星間空間シンチレーション観測 藤木 謙一
小島 正宜
徳丸 宗利
表示
11:25 - 11:40 S001-10 毎秒値リアルタイム観測ネットワーク 家森 俊彦
能勢 正仁
橋爪 道郎
ほか
表示
11:40 - 11:55 S001-11 南極大陸無人磁力計ネットワーク観測 山岸 久雄
門倉 昭
高崎 聡子
表示
11:55 - 12:10 * S001-12 地磁気観測所の現状と今後のあり方 大川 隆志
表示
13:20 - 13:35 * S001-13 次期太陽活動期におけるジオスペース探査: ERGプロジェクト 三好 由純
小野 高幸
塩川 和夫
ほか
表示
13:35 - 13:50 * S001-14 SCOPE/Cross-Scaletと地上観測の連携に向けて 篠原 育
藤本 正樹
表示
13:50 - 14:05 S001-15 低高度衛星Oersted, CHAMPによる地磁気急始変化(SC)の観測 荒木 徹
韓 徳勝
Schlegel Kristian
ほか
表示
14:05 - 14:20 * S001-16 れいめい衛星と将来のジオスペース電離圏探査衛星と地上観測網による共同研究に向けて 平原 聖文 表示
14:20 - 14:35 S001-17 オーロラ微細構造のれいめい衛星-地上同時観測 坂野井 健
Frey H.U.
浅村 和史
ほか
表示
14:35 - 14:50 S001-18 IMAP衛星による電離圏・中間圏・熱圏・プラズマ圏撮像観測計画 齊藤 昭則
IMAP衛星ワーキンググループ 齊藤 昭則
表示
15:00 - 15:15 *S001-19 地上ネットワーク観測データと飛翔体観測やモデリングとの連携 村田 健史  表示
15:15 - 15:30 S001-20 超高層大気イメージングシステムによる地上ネットワーク観測 塩川 和夫
大塚 雄一
小川 忠彦
表示
15:30 - 15:45 S001-21 SuperDARN:現状と将来展望 行松 彰
西谷 望
亘 慎一
ほか
表示
15:45 - 16:00 S001-22 極域大気ネットワーク観測 堤 雅基
麻生 武彦
行松 彰
ほか
表示
16:00 - 16:15 S001-23 EISCATレーダーを軸とする北極域超高層観測の現状と将来展望 麻生 武彦
小川 泰信
野澤 悟徳
ほか
表示
16:15 - 16:30 S001-24 昭和基地−アイスランド共役点観測〜現状と将来 門倉 昭
佐藤 夏雄
山岸 久雄
ほか
表示
16:40 - 16:55 *S001-25 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状 佐藤 薫
堤 雅基
佐藤 亨
ほか
表示
16:55 - 17:10 S001-26 流星電波エコーの地上ネットワーク観測: 流星速度ベクトル決定の新手法 寺沢 敏夫
吉田 英人
臼居 隆志
ほか
表示
17:10 - 17:25 *S001-27 東北大学の惑星電波および光学地上観測の現状と展望 岡野 章一
小野 高幸
笠羽 康正
ほか
表示
17:25 - 17:40
総合討論 司会:湯元清文


プログラム(ポスター)
講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
S001-P001 ロケット観測の現状と将来展望 小野 高幸
藤井 良一
阿部 琢美
ほか
表示
S001-P002 トロムソを中心とした北極域拠点観測計画 野澤 悟徳
川原 琢也
藤井 良一
ほか
表示
S001-P003 MUレーダーとGPS衛星電波同期によるマルチスタティック流星レーダー観測 中村 卓司
堤 雅基
臼居 隆志
ほか
表示
S001-P004 名大STE研における地上ミリ波観測の現状と将来計画 水野 亮
長浜 智生
前澤 裕之
ほか
表示


戻る