戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【や】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
八木 学     R009-P01 The spatial evolution of the mixing layer in the Kelvin-Helmholtz instability at Martian ionopause 表示
    R009-P23 ひさき衛星による木星磁気圏観測とグローバルMHDシミュレーションの連携解析 表示
#   R009-P31 Global structure and the cusp region of Mercury's magnetosphere 表示
    R009-P35 France-Japan collaborations in development of integrated data archives of Jovian DAM 表示
八木谷 聡     R006-01 ジオスペース探査:ERGプロジェクト 表示
    R006-03 アナログ・ディジタル混載ワンチップ小型プラズマ波動受信器 表示
    R006-P10 SS-520-3/LFAS 搭載用デジタル処理部のFPGA モジュールの設計 表示
    R006-P11 SS-520-3号機北欧ロケット実験に向けた波形捕捉受信機(WFC)の開発 表示
    R006-P12 Specification and Observation plan of the plasma wave experiment (PWE) on board ERG 表示
    R006-P13 ERG搭載プラズマ波動観測器PWEにおける受信器特性の機上較正手法の実装 表示
    R006-P17 音声信号処理によるVLFエミッションの雑音除去とオーロラヒスの発生周波数解析 表示
    R006-P59 脈動プロトンオーロラ非等方的発光空間分布 表示
    R009-P34 The Radio and Plasma Wave Investigation (RPWI) for JUICE: Start of Engineering Model Development 表示
谷田貝 亜紀代     R005-21 ファブリ・ペロー干渉計により観測されたアジア・オセアニア地域の夜間熱圏風の気候場 表示
八束 優 #   R005-P34 極冠パッチの出現特性に見られる南北非対称性: 低高度衛星を用いた統計解析 表示
山内 正敏     R006-P54 北極圏におけるオーロラ観測と画像解析による分類 表示
山岸 久雄     R006-08 多地点同時観測に基づく磁気圏ELF/VLF波動の経度スケールの研究 表示
    R006-P52 無人オーロラ観測装置の開発:昭和基地における試験運用 表示
山口 航平 #   R005-P12 成層圏準2年周期振動が中間圏・下部熱圏領域の年々変動に与える影響 表示
山口 覚     R003-P02 山崎断層帯主部南東部の琵琶甲断層東セグメントの地磁気地電流調査 表示
    R003-P03 紀伊半島のMT法による3次元構造解析(序報) 表示
山口 優太     R005-17 オーロラ活動により発生した中間圏潮津波の特徴を持つ円弧状大気重力波 表示
山崎 敦     R005-P09 国際宇宙ステーションからの観測による大気光の大規模構造の推定 表示
    R005-P18 スプライト生起雷放電による上空電子密度擾乱の再現 表示
    R005-P38 ISS-IMAP/EUVIで観測された電離圏上部Heイオン の南北非対称性の経度変化 表示
    R006-26 地球磁気圏をX線で可視化する GEO-X 衛星の検討現状 表示
#   R007-P01 「ひさき」衛星による惑星間空間のヘリウム分布光学観測 表示
    R009-06 Io plasma torus and Jupiter's aurora during Io's volcanic active period in 2015 表示
    R009-08 ひさき衛星を用いたイオ周辺の130.4nm酸素原子発光の時間変動解析 表示
    R009-09 Plasma dynamics in the Io plasma torus 表示
    R009-10 ひさき衛星による連続監視で明らかにする木星サブストームライクイベントの動力学 表示
    R009-11 Jupiter's auroral energy input and its modulations by Io's volcanic activity observed by Hisaki 表示
    R009-12 Statistical study of solar wind control on Jovian UV aurora obtained from Hisaki EXCEED observations 表示
    R009-16 金星大気中に発見された巨大定在重力波 表示
    R009-P02 ひさきによって観測された金星熱圏極端紫外酸素大気光の周期変動の朝夕非対称 表示
    R009-P11 金星周回軌道における「あかつき」初期科学成果の概要 表示
    R009-P17 ひさき衛星紫外光観測と地上可視光観測によるイオの硫黄イオントーラスの時空間変動 表示
    R009-P24 電離圏ポテンシャルソルバーによる木星内部磁気圏電場の太陽風応答の研究 表示
山崎 健一     R003-03 豊後水道スロースリップ域周辺の広域比抵抗構造 表示
    R003-P12 円筒形岩石試料に対する比抵抗トモグラフィーの試み 表示
山崎 俊嗣 #   R004-04 海底堆積物中の生物源マグネタイトの低温酸化 表示
山田 航平     R006-P11 SS-520-3号機北欧ロケット実験に向けた波形捕捉受信機(WFC)の開発 表示
山田 学     R009-16 金星大気中に発見された巨大定在重力波 表示
    R009-P11 金星周回軌道における「あかつき」初期科学成果の概要 表示
山本 淳史 #   R005-P46 S-520-26号機による中緯度電離圏中のDC電場観測 表示
山本 和弘 #   R006-10 Van Allen Probes衛星が観測した、fast magnetosonic wavesの性質 表示
    R006-P05 Data products of Medium Energy Particle analysers (MEPs) onboard ERG 表示
山本 衛 #   R005-08 新衛星ビーコン観測計画の現状 表示
    R005-09 新しい衛星ビーコン観測用ディジタル受信機の開発 表示
    R005-10 リアルタイム電離圏3次元トモグラフィーとその応用 表示
    R005-12 Study of Irregularities Development Between Ionosonde and EAR 表示
    R005-19 Long-term variation of phase velocity spectra of gravity waves in airglow images at Shigaraki 表示
#   R005-P25 電離圏3次元トモグラフィー・システム開発 表示
    R005-P29 MU及び韓国40.8MHzレーダーとGPS受信機網による中緯度電離圏擾乱の観測 表示
    R005-P41 プラズマバブルの理解のための3次元電波レイトレーシング手法の開発 表示
    R005-P46 S-520-26号機による中緯度電離圏中のDC電場観測 表示
山本 裕二     R004-02 琵琶湖堆積物による地磁気永年変化復元の試み 表示
    R004-P03 走査型SQUID顕微鏡を用いた鉄マンガンクラストの測定 表示
    R004-P08 入戸火砕流堆積物から抽出した粒子の古地磁気強度絶対値の推定へ向けて 表示
    R004-P09 白亜紀入遠野花崗岩から分離したジルコン単結晶の岩石磁気学測定 表示
#   S001-11 復元窯で焼成された土器の考古地磁気強度実験 表示
    S001-12 地磁気3成分を用いた遺跡の相対年代評価 ―岡山県邑久窯跡群の3基の窯跡を例として― 表示
    S001-P03 古墳〜鎌倉時代を網羅する強度標準曲線の構築に向けて ―陶邑遺跡群の研究: 第2歩目― 表示
山本 凌大 #   R010-07 データ同化にもとづくオーロラ活動指数変動の推定 表示
山谷 祐介     R003-02 北海道北部の三次元比抵抗構造 表示
    R003-07 屈斜路カルデラ下の3次元比抵抗構造 表示
#   R003-P07 MT法連続観測データの長期安定性について(2) 表示
山脇 景太 #   R005-P26 GPSデータを用いた全電子数絶対値推定方法の改良 表示


戻る