戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【な】
著者
発表者
招待
講演
講演番号 ショートタイトル
予稿集本文
長井 理
#
 
B006-P032 磁気圏における衛星搭載低周波電界アンテナの特性解析
長井 嗣信
 
 
B006-P012 磁気圏尾部のcurrent sheetの構造解析
 
 
B006-P006 地球磁気圏ローブ領域の密度と太陽風の関係
 
 
B010-14 Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm
 
*
B009-04 Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE
 
 
B006-09 Structure of magnetospheric FTEs and associated backward ion flow: Statistical study
 
 
B006-P001 地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係
 
 
B006-P013 磁気圏尾部高速流とサブストーム発生時の電流層構造
長尾 年恭
 
 
A003-P002 電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測
長尾 大道
#
 
A004-P001 Upper constraint on the mantle conductance estimated from the geomagnetic jerks
 
 
A003-06 東海沖での海底電磁気モニタリング
長岡 信太郎
#
 
A003-02 Observations of the seismic dynamo effect using aftershocks of the Noto Hanto Earthquake in 2007
 
 
A003-03 Electrical resistivity structure around the focal region of the 2007 Noto HantoEarthquake
 
 
A003-08 自然電位と比抵抗構造と地熱兆候分布を説明する火山体内部水流モデル構築の試み
中川 朋子
#
 
B007-07 2衛星によって観測された磁気ロープのトーラス型モデルへのフィッティング
中川 広務
#
 
B009-P018 日本月探査機かぐや(SELENE)搭載月レーダサウンダ観測器による月地下構造の探査
#
 
B009-P006 量子カスケードレーザーによる惑星探査用中間赤外高分散分光システムの基礎開発 ― I
中串 孝志
 
 
B009-13 惑星宇宙望遠鏡TOPS による中性大気観測の検討
長澤 親生
 
 
B005-13 再使用観測ロケット搭載共鳴散乱ライダーの開発
#
 
B005-P004 対流圏エアロゾル中に見られる波動とMJOの関連性
中島 章光
#
 
B006-35 複数の衛星によって同時観測された磁気嵐中のbroadband electrons
中島 健介
 
*
B009-12 惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状
 
 
B009-13 惑星宇宙望遠鏡TOPS による中性大気観測の検討
 
 
B009-23 2 次元対流モデルで明らかにされた木星大気の雲対流構造
中島 崇裕
#
 
A003-P002 電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測
 
 
A003-06 東海沖での海底電磁気モニタリング
中城 智之
#
 
B009-31 400km級長距離基線干渉計を用いた木星デカメータ電波観測
 
 
B009-30 月−地球間木星電波VLBIに向けてのe−VLBI地球観測網による木星電波源の研究
中田 裕之
 
 
B005-24 海外TV局放送電波を用いたプラズマバブルの発生位置の同定
#
 
B006-P019 グローバルMHDシミュレーションで導出した電離圏ポテンシャル3次元分布
永田 大祐
#
 
B006-02 近地球プラズマシート数密度の太陽風依存の3次元構造
 
 
B010-14 Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm
 
 
B006-01 Evolution of the near-Earth magnetotail associated with substorm expansion onsets
長妻 努
 
 
B010-P002 太陽プロトン侵入の地方時およびピッチ角依存性の磁気嵐変化
 
*
B009-04 Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE
#
 
B010-03 地磁気活動に対する太陽活動の影響
中野 慎也
#
 
B006-P020 Data assimilation approach for ring current modeling
長野 勇
 
 
B005-21 昭和基地周辺での自然ELF/VLF波動3地点観測による電離層透過域の位置推定
 
 
B006-P032 磁気圏における衛星搭載低周波電界アンテナの特性解析
 
 
B005-P017 ロケット観測した放送電波伝搬特性を用いた電離圏D-E領域の電子密度推定
 
 
B008-P008 Nonlinear evolution of chorus generation in a nonuniform magnetic field
 
 
B006-P002 GEOTAIL衛星によるコーラスエミッションの伝搬特性解析
長野 雄大
 
 
A003-P003 繰り返し注水実験時の自然電位変動と揚水回復法を利用した野島断層回復過程の推定
永野 宏
 
*
S002-P001 我々の学会が生まれるまで
長浜 智生
 
 
S001-P004 名大STE研における地上ミリ波観測の現状と将来計画
中溝 葵
 
 
B009-P025 MHDシミュレーションから推定される木星の電流系
中村 佳太
 
 
B008-13 磁気回転不安定性の不均一な成長による原始惑星系円盤速度分布の変形とダスト集積
中村 卓司
 
 
S001-26 流星電波エコーの地上ネットワーク観測: 流星速度ベクトル決定の新手法
 
 
B005-03 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測
 
 
S001-22 極域大気ネットワーク観測
#
*
S001-05 中緯度・赤道域のレーダーネットワーク観測
 
 
B005-04 小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測
#
 
S001-P003 MUレーダーとGPS衛星電波同期によるマルチスタティック流星レーダー観測
#
 
B005-05 可搬型ラマンライダーによるフィールド観測----火山噴気の水蒸気測定----
 
 
B005-13 再使用観測ロケット搭載共鳴散乱ライダーの開発
中村 琢磨
 
 
B006-08 Magnetic reconnection triggered by Kelvin-Helmholtz instability at the magnetopause
 
 
B006-P001 地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係
#
 
B006-09 Structure of magnetospheric FTEs and associated backward ion flow: Statistical study
 
 
B008-04 Magnetic reconnection with multiple X-lines in an open system
#
 
B008-P005 Various patterns of Hall magnetic field in magnetic islands: Two-fluid and full particle simulations
中村 俊夫
 
 
B010-02 宇宙線起源核種を用いた太陽活動研究の成果と今後の展望
中村 教博
#
 
A004-07 Paleomagnetism of TCDP core samples
 
*
S002-05 磁気顕微鏡による太陽系最古の残留磁化への新たなアプローチ
中村 雅夫
#
 
B010-P011 Analysis of spacecraft charging environment in geosynchronous orbit
中村 正人
 
 
B009-16 金星雲層高度における風速分布の波動構造とそれに伴う角運動量輸送
 
*
B009-04 Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE
#
*
B009-11 JAXAの月惑星探査シナリオ
 
 
B009-20 火星周辺プラズマ分布の太陽風対流電場への依存性
 
 
B009-P003 火星大気の温度擾乱の時空間変動特性
 
 
B009-P008 金星気象衛星搭載紫外カメラの開発状況
 
 
B009-19 火星大気中のダスト分布の変動
 
 
B009-P005 IRTF/MIRSIを用いた金星雲頂構造変動の観測的研究
 
 
B009-P010 酸素イオン共鳴散乱光撮像用反射鏡の開発
中村 真帆
#
 
B005-38 電離圏嵐を引き起こす地磁気変動パターンのSPE解析
中村 るみ
 
 
B006-06 多点衛星観測による磁場の双極子化と高速流の関係
 
 
B006-P013 磁気圏尾部高速流とサブストーム発生時の電流層構造
永冶 健太朗
 
 
B010-02 宇宙線起源核種を用いた太陽活動研究の成果と今後の展望
中山 智喜
#
 
B005-P006 熱圏・中間圏の窒素酸化物の化学
中山 正史
#
 
B010-20 Development of satellite operation warning system for spacecraft using Space Weather Forecast
永山 智勝
#
 
B006-P002 GEOTAIL衛星によるコーラスエミッションの伝搬特性解析
成田 康人
 
 
B006-P009 多点衛星観測から見えてくるフォアショック領域の線形・非線形現象
 
 
B007-11 多点衛星観測データを用いた宇宙プラズマ中磁気流体乱流の高次統計解析
成行 泰裕
#
 
B007-10 太陽風中の非単色アルフヴェン波のパラメトリック不安定性
#
 
B006-P009 多点衛星観測から見えてくるフォアショック領域の線形・非線形現象
 
 
B008-P001 有限振幅磁気流体波動のブラソフシミュレーション
 
 
B007-11 多点衛星観測データを用いた宇宙プラズマ中磁気流体乱流の高次統計解析
#
 
B008-P002 2次元粒子コードによる大振幅アルフヴェン波のパラメトリック不安定性の解析
#
*
S002-04 STP「理論」研究の今後について:非線形Alfven波の研究を通して
鳴海 拓也
 
 
B007-03 Annual variations of IMF and anisotropy of cosmic ray intensity observed with muon detector network
 
*
S001-08 Space weather diagnosis using cosmic rays
 
 
B007-02 IMF sector dependent cosmic-ray anisotropy observed with the global muon detector network



戻る