地球電磁気・地球惑星圏学会 第122回総会及び講演会
(2007年 秋学会)
2007年9月28日(金)〜10月1日(月)
名古屋大学・東山キャンパス


戻る


セッション概要



セッション名 惑星圏
短縮名 惑星圏
セッション記号 B009
セッション分類名 レギュラーセッション/Regular Session B:超高層
月日/会場 9月29日 15:00〜16:30 B
9月29日 16:40〜18:10 B
10月1日 09:00〜10:30 A
10月1日 10:40〜12:10 A
10月1日 13:20〜14:50 A
10月1日 15:00〜16:30 A
ポスター発表 9月30日 09:00〜10:30 ポスターA
コマ数 6
使用可能機器名  
連絡先 土屋 史紀
電子メール tsuchiya@pparc.geophys.tohoku.ac.jp
コンビーナ 今村 剛
笠羽康正
関 華奈子
高橋 芳幸
セッション概要 米ソが先鞭を付けた惑星直接探査は,太陽系の惑星や衛星の多様な姿を明らかにし,過去の常識を大きく変え,より普遍的な宇宙観へと我々を導いたひとつの大きな要因である。21世紀を迎え,日本も,月・小天体・金星・水星などを目標とした独自および国際協力探査によって,この進歩に中核的役割を担い得るポテンシャルを築きつつある。また,ユニークな地上・軌道上観測手段の開発,物理過程シミュレーションの進展もその能力向上を加速する。我々は,この活動の主力を担うコミュニティのひとつである。本セッションでは,「惑星圏」,すなわち大気・プラズマをまとう惑星環境を対象とした観測・データ解析や計算機などによる理論的研究の進展並びに成果,観測機器開発や将来計画提案など,幅広く講演を募集する。なお,本セッションは,進捗・計画中の太陽系探査計画に関する統合的セッションとしての性格を持つ。
セッション注意事項 オーラル発表の講演時間は、講演12分+質疑応答3分の合計15分、あるいは講演25分+質疑応答5分の合計30分です。使用機器については液晶プロジェクター1台が標準装備になっております。事前に講演に使用するパソコンと液晶プロジェクターとの接続をご確認下さい。ポスター会場内では機器の使用はできません。予めご了承ください。


予稿集本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
プログラム(口頭発表)
発表時間 講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
15:00 - 15:30 * B009-01 月周回衛星かぐや(SELENE):概要と科学目標 加藤 学
表示
15:30 - 15:42 * B009-02 かぐや(Selene)搭載月レーダサウンダー観測計画 小野 高幸
熊本 篤志
笠原 禎也
ほか
表示
15:42 - 15:54 * B009-03 Science Targets of Charged Particle Spectrpmeter onboard the SELENE spacecraft (KAGUYA) 高島 健 表示
15:54 - 16:06 * B009-04 Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE 斎藤 義文
綱川 秀夫
横田 勝一郎
ほか
表示
16:06 - 16:18 * B009-05 かぐや電波科学による月電離層の観測計画 今村 剛
岩田 隆浩
河野 裕介
ほか
表示
16:18 - 16:30 * B009-06 地球超高層大気イメージャ(UPI)の観測計画 吉川 一朗
SELENE UPIチーム 吉川一朗
表示
16:40 - 16:55 * B009-07 BepiColombo国際水星探査計画の現状 早川 基
笠羽 康正
山川 宏
ほか
表示
16:55 - 17:10 B009-08 MHDコードによる水星グローバル磁気圏シミュレーション:太陽風パラメータへの依存性 八木 学
関 華奈子
松本 洋介
表示
17:10 - 17:25 B009-09 BepiColombo MMO 搭載磁力計 MGF-I エンジニアリングモデルの検討 松岡 彩子
遠山 文雄
篠原 学
ほか
表示
17:25 - 17:40 B009-10 ハレアカラ観測所での水星ナトリウムテールの分光観測 深澤 宏仁
小野 淳也
鍵谷 将人
ほか
表示
17:40 - 18:10 * B009-11 JAXAの月惑星探査シナリオ 中村 正人
表示
09:00 - 09:15 * B009-12 惑星宇宙望遠鏡TOPS:計画の概要ならびにサイエンス検討の現状 高橋 幸弘
坂野井 健
上野 宗孝
ほか
表示
09:15 - 09:30 B009-13 惑星宇宙望遠鏡TOPS による中性大気観測の検討 堀之内 武
中島 健介
中串 孝志
ほか
表示
09:30 - 09:45 B009-14 The first experiment of a balloon-borne telescope system for planetary atmosphere and plasma studies 田口 真
吉田 和哉
坂本 祐二
ほか
表示
09:45 - 10:00 B009-15 IRTF/CSHELLによる金星O2夜間大気光のモニタリング観測 大月 祥子
岩上 直幹
三津山 和朗
ほか
表示
10:00 - 10:15 B009-16 金星雲層高度における風速分布の波動構造とそれに伴う角運動量輸送 神山 徹
中村 正人
佐藤 毅彦
ほか
表示
10:15 - 10:30 B009-17 The effects of planetary waves on the Venusian middle atmospheric dynamics 皆川 恵祐
藤原 均
笠羽 康正
表示
10:40 - 10:55 B009-18 金星大気上層大気中のHClの定量とその半球分布 徳田 健二
岩上 直幹
大月 祥子
ほか
表示
10:55 - 11:10 B009-19 火星大気中のダスト分布の変動 伊藤 裕子
今村 剛
中村 正人
表示
11:10 - 11:25 B009-20 火星周辺プラズマ分布の太陽風対流電場への依存性 金尾 美穂
二穴 喜文
山崎 敦
ほか
表示
11:25 - 11:40 B009-21 火星からの大気イオン流出:MHDシミュレーションにによる新しい評価方法 前澤 洌 表示
11:40 - 11:55 * B009-22 Jovian System Studies by Our Orbiters: A Vision in 2007 笠羽 康正
藤本 正樹
高島 健
ほか
表示
11:55 - 12:10 B009-23 2 次元対流モデルで明らかにされた木星大気の雲対流構造 杉山 耕一朗
小高 正嗣
中島 健介
ほか
表示
13:20 - 13:35 B009-24 木星シンクロトロン放射の電波源分布・スペクトル同時観測速報 三澤 浩昭
今井 浩太
Bhardwaj Anil
ほか
表示
13:35 - 13:50 B009-25 Jupiter's synchrotron radiation observed by IPRT during the spectrum and imaging observations 土屋 史紀
三澤 浩昭
今井 浩太
ほか
表示
13:50 - 14:05 B009-26 Investigation of the unusual enhancement of the Jovian synchrotron radiation 野村 詩穂
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
表示
14:05 - 14:35 * B009-27 Characteristics of whistler-mode emissions in the terrestrial and the Jovian magnetospheres 加藤 雄人
大村 善治
氏家 亮
ほか
表示
14:35 - 14:50 B009-28 高分散エシェル分光器を用いたイオプラズマトーラス硫黄イオン発光の多波長光学観測 鍵谷 将人
米田 瑞生
岡野 章一
表示
15:00 - 15:15 B009-29 MHD Simulation of Kronian Magnetosphere with Titan Plasma Torus 深沢 圭一郎
荻野 竜樹
表示
15:15 - 15:30 B009-30 月−地球間木星電波VLBIに向けてのe−VLBI地球観測網による木星電波源の研究 今井 一雅
近藤 哲朗
三澤 浩昭
ほか
表示
15:30 - 15:45 B009-31 400km級長距離基線干渉計を用いた木星デカメータ電波観測 中城 智之
飯島 雅英
小野 高幸
ほか
表示
15:45 - 16:00 B009-32 木星熱圏・電離圏・磁気圏結合モデルの開発 垰 千尋
藤原 均
笠羽 康正
表示
16:00 - 16:15 B009-33 Ray tracingを用いた木星ヘクトメートル電波の放射特性の探査 2 伊藤 智美
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
表示
16:15 - 16:30 B009-34 Observational study on the source characteristics of the Jovian multiple Quasi-Periodic burst 木村 智樹
土屋 史紀
三澤 浩昭
ほか
表示


プログラム(ポスター)
講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
B009-P001 太陽風動圧増加に伴う火星からの非熱的酸素の流出率の増加 金田 香織
寺田 直樹
町田 忍
表示
B009-P002 火星大気子午面循環の季節変化 高橋 芳幸
林 祥介
小高 正嗣
表示
B009-P003 火星大気の温度擾乱の時空間変動特性 大島 亮
今村 剛
中村 正人
表示
B009-P004 液晶波長可変フィルターを用いた多波長イメージング観測による木星雲頂高度分布解析 大崎 康成
佐藤 隆雄
高橋 幸弘
ほか
表示
B009-P005 IRTF/MIRSIを用いた金星雲頂構造変動の観測的研究 三津山 和朗
大月 祥子
岩上 直幹
ほか
表示
B009-P006 量子カスケードレーザーによる惑星探査用中間赤外高分散分光システムの基礎開発 ― I 橋本 明
中川 広務
笠羽 康正
ほか
表示
B009-P007 気球望遠鏡による金星観測 星野 直哉
高橋 幸弘
田口 真
ほか
表示
B009-P008 金星気象衛星搭載紫外カメラの開発状況 山田 学
渡部 重十
岡野 章一
ほか
表示
B009-P009 公共天文台を利用したトランジット法による太陽系外惑星観測 大石 尊久
佐野 康男
杉山 耕一朗
ほか
表示
B009-P010 酸素イオン共鳴散乱光撮像用反射鏡の開発 山崎 敦
中村 正人
三宅 亙
ほか
表示
B009-P011 水星大気ナトリウム密度の時間変化と大気放出過程 亀田 真吾
小野 淳也
野澤 宏大
ほか
表示
B009-P012 水星ナトリウム大気の空間分布と時間変動 小野 淳也
深澤 宏仁
鍵谷 将人
ほか
表示
B009-P013 紫外光検出器の位置分解能向上に関する研究 −BepiColombo水星探査計画に向けて− 村上 豪
江沢 福紘
吉岡 和夫
ほか
表示
B009-P014 Development of MSASI 野澤 宏大
亀田 真吾
吉川 一朗
ほか
表示
B009-P015 Current status of development of MIA (Mercury Ion Analyzer) for BepiColombo 三宅 亙
斎藤 義文
斉藤 実穂
表示
B009-P016 MMO-PWIの機上ソフトウェア処理負荷の定量解析 山脇 聖
笠原 禎也
笠羽 康正
ほか
表示
B009-P017 月周回衛星SELENEのWFCデータ解析環境の構築 室 晶彦
笠原 禎也
後藤 由貴
ほか
表示
B009-P018 日本月探査機かぐや(SELENE)搭載月レーダサウンダ観測器による月地下構造の探査 中川 広務
小野 高幸
熊本 篤志
ほか
表示
B009-P019 惑星探査用高効率サウンダーシステムの検討 熊本 篤志
小野 高幸
笠羽 康正
ほか
表示
B009-P020 室内実験による月面と太陽風の相互作用に関する研究 田中 孝明
斎藤 義文
横田 勝一郎
表示
B009-P021 数値計算シミュレーションによる月希薄大気・レゴリス間のナトリウム原子循環 藤井 慎二
岡野 章一
表示
B009-P022 電波干渉計GMRTを用いた木星シンクロトロン放射の初期観測結果 今井 浩太
三澤 浩昭
Bhardwaj Anil
ほか
表示
B009-P023 Characteristics of pitch angle distribution of energetic electrons in Saturn's inner magnetosphere 田所 裕康
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
表示
B009-P024 Galileoデータを用いた木星内部磁気圏のエネルギー電子現象解析 氏家 亮
三澤 浩昭
加藤 雄人
ほか
表示
B009-P025 MHDシミュレーションから推定される木星の電流系 森口 忠紀
中溝 葵
田中 高史
表示
B009-P026 Short-term variability of Jupiter's extended sodium nebula 米田 瑞生
鍵谷 将人
岡野 章一
表示
B009-P027 惑星宇宙望遠鏡TOPS:観測計画ならびに搭載機器開発の現状 坂野井 健
高橋 幸弘
上野 宗孝
ほか
表示
B009-P028 小型宇宙望遠鏡TOPSによる惑星電磁圏領域の科学目標 土屋 史紀
寺田 直樹
山崎 敦
ほか
表示


戻る