| 著者 | 
発表者  | 
招待 
講演  | 
講演番号 | 
ショートタイトル | 
予稿集本文  | 
| Toru Adachi | 
  | 
  | 
B005-20 | 
気球観測に基づくエルブスの発生に必要な電磁波強度の推定 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-19 | 
Luminous intensity of sprite observed by ISUAL and characteristics of its lightning discharges | 
表示 | 
| # | 
  | 
B005-P010 | 
FORMOSAT-2/ISUALで観測された630 nm大気光の鉛直・水平空間構造 | 
表示 | 
| Toru Kouyama | 
# | 
  | 
B009-16 | 
金星雲層高度における風速分布の波動構造とそれに伴う角運動量輸送 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-P005 | 
IRTF/MIRSIを用いた金星雲頂構造変動の観測的研究 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B009-15 | 
IRTF/CSHELLによる金星O2夜間大気光のモニタリング観測 | 
表示 | 
| Toru Mogi | 
  | 
  | 
A003-17 | 
有珠山で継続する全磁力変化 | 
表示 | 
|   | 
  | 
A003-P005 | 
北海道・樽前山地域で観測されるMTレスポンスへの広域的構造の影響 | 
表示 | 
|   | 
  | 
A003-03 | 
Electrical resistivity structure around the focal region of the 2007 Noto HantoEarthquake | 
表示 | 
|   | 
  | 
A003-07 | 
北海道東部の内陸地震発生帯における三次元比抵抗構造解析と異常位相についての考察 | 
表示 | 
| Toru Sato | 
  | 
* | 
S001-25 | 
南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状 | 
表示 | 
| Toshiaki Masuda | 
  | 
  | 
A003-P002 | 
電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測 | 
表示 | 
| Toshiaki Mishima | 
  | 
  | 
A004-07 | 
Paleomagnetism of TCDP core samples | 
表示 | 
| Toshiaki Takano | 
  | 
  | 
B005-24 | 
海外TV局放送電波を用いたプラズマバブルの発生位置の同定 | 
表示 | 
| Toshifumi Mukai | 
  | 
  | 
B006-05 | 
磁気圏近尾部プラズマシートにおけるドリフト波と磁場の双極子化 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-13 | 
温度異方性効果によるslow shock解析の精度向上と地球磁気圏尾部のslow shockの構造 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P011 | 
Identification method of MHD waves in inhomogeneous magnetic fields | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-09 | 
Structure of magnetospheric FTEs and associated backward ion flow: Statistical study | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P014 | 
Ionospheric signature of flow bursts in the magnetotail: Geotail-SuperDARNconjunction study | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-07 | 
BepiColombo国際水星探査計画の現状 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-02 | 
近地球プラズマシート数密度の太陽風依存の3次元構造 | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-04 | 
Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P031 | 
MMS/Fast Plasma Instrument(FPI)/Dual Ion Sensors(DIS)の開発 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-10 | 
Geotail observations of two-component protons in the midnight plasma sheet | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-01 | 
Evolution of the near-Earth magnetotail associated with substorm expansion onsets | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P007 | 
磁気圏尾部で観測された大振幅 Alfven wave の統計解析:磁気圏の諸現象との関連 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B010-14 | 
Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm | 
表示 | 
|   | 
  | 
B008-01 | 
太陽風中の磁気リコネクションの多点観測 | 
表示 | 
| Toshifumi Suzuki | 
# | 
  | 
B005-P021 | 
ロケット打上げ時のインフラサウンド計測実験 | 
表示 | 
| Toshihiko Iyemori | 
# | 
  | 
S001-10 | 
毎秒値リアルタイム観測ネットワーク | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-P022 | 
微気圧変動と地磁気脈動の相関関係 | 
表示 | 
| # | 
  | 
B005-35 | 
スマトラ沖地震により励起された地表−熱圏間音波共鳴モードの地磁気脈動を用いた解析 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P024 | 
New substorm index derived from high-resolution geomagnetic field data at low latitude and its compa | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-P027 | 
GPS受信機網とSuperDARNの同時観測による電離圏電子密度擾乱のスケール依存性の解明 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-36 | 
Detection of acoustic and gravity waves generated by the Sumatra Earthquake using GPS-TEC data | 
表示 | 
| Toshikazu Ebisuzaki | 
  | 
  | 
B007-06 | 
Three dimensional MHD simulation of the solar wind and CME structures | 
表示 | 
| Toshiki Iwasaki | 
  | 
  | 
B005-02 | 
Dual-Doppler lidar measurements of three-dimensional sea breeze structure at Sendai Airport | 
表示 | 
| Toshimi Okada | 
  | 
  | 
B005-P017 | 
ロケット観測した放送電波伝搬特性を用いた電離圏D-E領域の電子密度推定 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-45 | 
鹿児島ロケット実験による電離圏中の電場観測 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-P016 | 
2次元FDTDシミュレーションによる電離圏プラズマ中電波伝搬に関する研究 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P034 | 
衛星電位および電子温度を用いた電子密度推定(2) | 
表示 | 
| Toshimori Sekine | 
  | 
  | 
A004-P005 | 
安山岩を用いた衝撃実験:残留磁化・ヒステレシス・異方性の変化 | 
表示 | 
| Toshio Nakamura | 
  | 
  | 
B010-02 | 
宇宙線起源核種を用いた太陽活動研究の成果と今後の展望 | 
表示 | 
| Toshio Terasawa | 
# | 
  | 
S001-26 | 
流星電波エコーの地上ネットワーク観測: 流星速度ベクトル決定の新手法 | 
表示 | 
|   | 
  | 
S001-P003 | 
MUレーダーとGPS衛星電波同期によるマルチスタティック流星レーダー観測 | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-04 | 
Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE | 
表示 | 
|   | 
  | 
B008-01 | 
太陽風中の磁気リコネクションの多点観測 | 
表示 | 
| Toshitaka Tsuda | 
  | 
  | 
B005-04 | 
小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測 | 
表示 | 
|   | 
* | 
S001-01 | 
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B005-05 | 
可搬型ラマンライダーによるフィールド観測----火山噴気の水蒸気測定---- | 
表示 | 
|   | 
* | 
S001-05 | 
中緯度・赤道域のレーダーネットワーク観測 | 
表示 | 
| Toshitsugu Yamazaki | 
  | 
  | 
A004-18 | 
海底堆積物の古地磁気偏角補正方法の研究,その2 | 
表示 | 
| # | 
  | 
A004-16 | 
Magnetostatic interaction controls the ratio of ARM to SIRM in marine sediments | 
表示 | 
| Toshiya Kanamatsu | 
  | 
  | 
A004-01 | 
IODP Site U1314の古地磁気記録(1.5-2.8Ma)の年代のastronomical tuning | 
表示 | 
| Toshiyasu Nagao | 
  | 
  | 
A003-P002 | 
電磁アクロスによる東海地域の比抵抗監視観測 | 
表示 | 
| Toyohisa Kishi | 
# | 
  | 
B005-03 | 
MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測 | 
表示 | 
| Tri H. Seto | 
  | 
  | 
B005-P003 | 
赤道大気レーダーとNCEP再解析に見られるスマトラ島における下部対流圏の風速変動 | 
表示 | 
| Tsubasa Yumura | 
# | 
  | 
B006-15 | 
磁気リコネクションでの磁気島合体における高エネルギー電子生成 | 
表示 | 
| # | 
  | 
B008-P004 | 
磁気島合体を経由する磁気リコネクションの構造 | 
表示 | 
| Tsugunobu Nagai | 
  | 
  | 
B006-P012 | 
磁気圏尾部のcurrent sheetの構造解析 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P006 | 
地球磁気圏ローブ領域の密度と太陽風の関係 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B010-14 | 
Superposed-epoch analysis of Earth's magnetotail with Geotail data and implied model of substorm | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-04 | 
Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-09 | 
Structure of magnetospheric FTEs and associated backward ion flow: Statistical study | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P001 | 
地球磁気圏近尾部の電流構造とプラズマ流の関係 | 
表示 | 
|   | 
  | 
B006-P013 | 
磁気圏尾部高速流とサブストーム発生時の電流層構造 | 
表示 | 
| Tsuneo Ishido | 
  | 
  | 
A003-08 | 
自然電位と比抵抗構造と地熱兆候分布を説明する火山体内部水流モデル構築の試み | 
表示 | 
| Tsutomu Miura | 
  | 
  | 
A003-03 | 
Electrical resistivity structure around the focal region of the 2007 Noto HantoEarthquake | 
表示 | 
Tsutomu Nagatsuma | 
  | 
  | 
B010-P002 | 
太陽プロトン侵入の地方時およびピッチ角依存性の磁気嵐変化 | 
表示 | 
|   | 
* | 
B009-04 | 
Lunar Magnetic field And Plasma experiment (MAP) onboard SELENE | 
表示 | 
| # | 
  | 
B010-03 | 
地磁気活動に対する太陽活動の影響 | 
表示 | 
| Tsutomu Ogawa | 
# | 
  | 
A003-09 | 
台風の通過に伴うピエゾ磁気応答の観測による応力磁化係数の推定の試み | 
表示 | 
|   | 
  | 
A003-03 | 
Electrical resistivity structure around the focal region of the 2007 Noto HantoEarthquake | 
表示 |