戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【つ】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
津川 卓也     R005-12 Equatorial plasma bubbles observed over longitude 100oE sector after Hunga Tonga-Hunga Ha'apai eruption on January 15, 2022 表示
    R005-P11 電離圏擾乱時におけるリアルタイムキネマティック測量の精度解析、初期結果 表示
    R005-P13 タイ・チュンポンにおける下向きに移動する沿磁力線不規則構造のVHFレーダー観測 表示
#   R010-P05 宇宙天気予報の高度化に向けた最近の国内の動きとNICTの取組 表示
    R011-07 オープンデータを利用した地球惑星科学可視化データベースの運用 表示
辻本 元博 #   R004-P06 伊能忠敬から19世紀初頭の日本の地磁気偏角を解析する。 表示
津田 卓雄     R005-13 GNSS-TECとSuperDARN北海道レーダー観測データを用いた2022年1月15日のトンガ火山噴火後に見られた電離圏擾乱の特徴について 表示
    R005-32 南極観測船「しらせ」搭載全天イメージャーによる大気光とオーロラ観測 表示
    R005-34 トロムソNaライダーデータによる北極域MLT領域8時間と6時間大気波動の研究 表示
#   R005-P22 Variations in polar mesospheric clouds observed by Himawari-8/AHI 表示
    R005-P23 北海道における2020年および2021年の夜光雲出現イベントの成因 表示
    R005-P27 Faraday filter transmission measurements with a narrowband 589 nm light source for the Na lidar observations at Tromsoe 表示
    R005-P28 Sodium saturation spectroscopy using distributed feedback lasers 表示
    R005-P29 Development of a resonance scattering lidar for simultaneous observation of meteoric metal atom and ion 表示
    R006-15 AI とジンバルを用いたアクティブなオーロラ観測システムの開発と運用 表示
    R006-P14 A new spectroscopic and imaging observation of SWIR aurora and airglow (1.1-1.3 μm) at Longyearbyen with EISCAT Svalbard radar 表示
  * R010-12 EISCAT_3D and Japan's Activities 表示
土屋 史紀     R005-20 A Study of Variations of Plasmaspheric Total Electron Content during Magnetic Storms by Using the GPS Total Electron Content Data 表示
    R005-27 Local time and seasonal variability of the D-region Ionosphere using OCTAVE observations 表示
    R005-28 Xクラス太陽フレア発生時のOCTANEネットワークによる空間不均一性の観測 表示
    R005-P18 Effects of the 2022 Tonga volcanic eruption on the D-region ionosphere based on observation of AVON VLF/LF transmitter signals 表示
    R006-04 2017年9月8日の磁気嵐中のサブストーム開始時のオーロラのあらせ衛星による観測 表示
    R006-23 あらせ衛星の観測による放射線帯、プラズマ圏の長期変動 表示
    R006-27 ひさき衛星極端紫外線観測データを用いた木星イオプラズマトーラス突発増光時におけるDusk側からのHot electron流入 表示
    R006-33 ULF-modulated energetic electron precipitation in magnetically quiet time using OCTAVE VLF/LF observations 表示
    R006-38 Arase衛星を用いた高緯度・プラズマポーズ近傍におけるホイッスラーモードコーラスのダクト伝搬の事例解析 表示
    R006-39 Banded chorus and no-gap chorus: What makes the difference? 表示
    R006-P14 A new spectroscopic and imaging observation of SWIR aurora and airglow (1.1-1.3 μm) at Longyearbyen with EISCAT Svalbard radar 表示
    R006-P20 Temporal evolution of nightside plasma mass in the inner magnetosphere during a geomagnetic storm using the Arase measurement 表示
    R006-P22 SAPS electric field and particle boundaries in the equatorial magnetosphere as observed by Arase 表示
    R006-P23 地上光学・電波機器とあらせ衛星・Van Allen Probes衛星の同時観測に基づくサブオーロラ帯の3種類のオーロラの複数例解析 表示
    R006-P27 あらせ衛星で観測されたホイスラーモード波の空間分布に関する統計 解析 表示
    R006-P28 あらせ衛星で観測されたコーラス波動に伴う電子フラックス変動現象の統計解析 表示
    R006-P29 Statistical analyses on low energy ion heating by EMIC waves via WPIA: Arase observations 表示
    R006-P30 あらせ衛星観測に基づく地球内部磁気圏におけるVLF帯人工電波の伝搬経路の可視化 表示
    R006-P31 Electron density profile approximation technique by using lightning whistler propagation characteristic 表示
    R006-P32 脈動オーロラに伴う高エネルギー電子の中層大気への降り込み:あらせ衛星-EISCAT同時観測 表示
    R009-04 Mercury Flybys of BepiColombo/Mio PWI and Prelaunch of JUICE RPWI: Collaborations with Europe 表示
    R009-06 彗星のコマ中のライマンα線の放射輝度分布に対する原子間衝突および多重散乱の寄与 表示
    R009-09 硫酸塩へのプラズマ照射実験によるエウロパ表層物質の内部海起源説の検証 表示
    R009-11 塩化ナトリウムへのプラズマ照射実験と物理化学モデリングによるエウロパの希薄大気生成と表層組成の解明 表示
    R009-12 Numerical radar simulation for the explorations of the ionospheres of Jupiter's icy moons 表示
#   R009-14 惑星科学、生命圏科学、および天文学に向けた紫外線宇宙望遠鏡計画の検討状況 表示
#   R009-P10 月面低周波電波干渉計による科学:太陽系科学・惑星科学の課題 表示
    R009-P11 Next UV space telescope, LAPYUTA: instrument overview and technical developments 表示
    R009-P12 LAPYUTAによる惑星オーロラ観測に向けた科学検討 表示
    R009-P13 Kaguya/LRSのオーロラキロメータ放射観測を用いたパッシブレーダーによる月面地下構造探査手法の検討 表示
    R009-P19 A Test Particle Simulation of Jovian Magnetospheric Electrons Precipitating into Europa's Oxygen Atmosphere 表示
    R011-13 IUGONETプロジェクトの将来計画 表示
    S001-40 「ひさき」衛星による惑星間空間のヘリウム光学観測 表示
土谷 真希 #   R006-P12 地磁気共役点における降り込みプロトンエネルギー及びフラックスの比較 表示
堤 雅基     R005-31 Gravity wave and TID analysis using horizontal phase velocity spectrum: advantage of M-transform and tips for better performance 表示
    R005-35 昭和基地における長期OH大気光観測データによる極域上部中間圏領域特有の変動解明 表示
#   R005-36 昭和基地MFレーダーの流星エコー観測に基づく南極下部熱圏領域の大気重力波解析 表示
    R005-P02 南極昭和基地大型大気レーダーによる電離圏沿磁力線不規則構造のイメージング観測 表示
    R010-03 Evaluation of atmospheric ionization by X-rays, solar protons, and radiation belt electrons in September 2017 space weather event 表示
  * R010-12 EISCAT_3D and Japan's Activities 表示
綱川 秀夫     R004-08 A long-term evolution of a compositionally-driven dynamo: implications for a sudden decline in lunar paleointensity 表示
坪井 巧馬 #   R005-P17 ダーウィン及び佐多で得られた大気光画像の3次元スペクトル解析に基づく中間圏大気重力波および電離圏MSTIDの水平位相速度分布の比較解析 表示
坪内 健 #   S001-P02 Property of the heliosheath plasma associated with the compression at the termination shock 表示
坪木 和久     R011-03 ISEEにおけるDOI付与及びデータ引用の推進 表示


戻る