戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【よ】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
余語 覚文     S001-30 Particle acceleration from semirelativistic magnetic reconnection experiment by petawatt laser 表示
横田 勝一郎     R005-01 SS-520-3号機観測ロケット実験フライト結果の概要 表示
    R005-19 あらせ衛星,地上全天カメラ,EISCAT レーダーによる磁気共役同時観測を用いた脈動オーロラ電子のエネルギー特性に関する研究 表示
    R005-P04 Supra-thermal ions observed by TSA/IMS onboard the SS520-3 sounding rocket 表示
#   R005-P05 SS-520-3号機観測ロケット搭載LEPによる極域カスプでのイオン電子の観測 表示
    R005-P07 Broadband electric field fluctuations observed by LFAS/WFC onboard the SS-520-3 sounding rocket 表示
    R006-04 2017年9月8日の磁気嵐中のサブストーム開始時のオーロラのあらせ衛星による観測 表示
    R006-07 Observational evidence of nonlinear growth of whistler-mode waves around quasi-perpendicular bow shocks 表示
    R006-17 Triple-dome electrostatic sensor for simultaneous electron/ion measurements with hemispheric field-of-view by an angular deflector 表示
    R006-23 あらせ衛星の観測による放射線帯、プラズマ圏の長期変動 表示
    R006-25 Plasma pressure distribution of ions and electrons in the inner magnetosphere during CIR and CME storms observed by Arase 表示
    R006-28 High temporal variation in electron fluxes during flux burst events observed by the Arase satellite 表示
    R006-P16 粒子センサ用高速検出回路の小型集積化に関する研究 表示
    R006-P21 A statistical study of energetic ions (H+, He+, and O+) in the inner magnetosphere using the Arase satellite observations 表示
    R006-P22 SAPS electric field and particle boundaries in the equatorial magnetosphere as observed by Arase 表示
    R006-P23 地上光学・電波機器とあらせ衛星・Van Allen Probes衛星の同時観測に基づくサブオーロラ帯の3種類のオーロラの複数例解析 表示
    R006-P23 地上光学・電波機器とあらせ衛星・Van Allen Probes衛星の同時観測に基づくサブオーロラ帯の3種類のオーロラの複数例解析 表示
    R006-P28 あらせ衛星で観測されたコーラス波動に伴う電子フラックス変動現象の統計解析 表示
    R009-02 Low-energy plasmas observed by MEA and MIA onboard Mio/BepiColombo during its second Mercury flyby 表示
    R009-05 Comet Interceptorに搭載するイオン分析器の検出器の開発 表示
    R009-18 Variations of hot oxygen corona of Mars during a comet approach 表示
    R009-23 Birthplace of energetic ions around the Phobos' orbit at midnight: Implications for future MSA observations onboard MMX 表示
# * S001-39 宇宙プラズマ観測用質量分析装置の開発:太陽系探査への展開 表示
横山 将汰 #   S001-44 宇宙再電離期における宇宙線による磁場生成 表示
横山 竜宏     R005-24 Study of nighttime midlatitude E-F coupling in geomagnetic conjugate regions using multi-source data 表示
#   R005-P12 赤道大気レーダーで観測された150kmエコーの太陽・地磁気活動依存性 表示
横山 祐典     R004-P05 Viscous remanent magnetization and radiocarbon dating reveal the multiple movements of tsunami boulders on Ishigaki Island 表示
横山 佳弘     R005-10 トンガ海底火山噴火後の磁気リップルの全球的振幅増大 表示
吉岡 和夫     R005-22 ISS-IMAP/EUVIデータから再構成した夜側電離圏O+密度分布 表示
    R006-27 ひさき衛星極端紫外線観測データを用いた木星イオプラズマトーラス突発増光時におけるDusk側からのHot electron流入 表示
    R009-06 彗星のコマ中のライマンα線の放射輝度分布に対する原子間衝突および多重散乱の寄与 表示
    R009-14 惑星科学、生命圏科学、および天文学に向けた紫外線宇宙望遠鏡計画の検討状況 表示
    R009-P01 The Comet Interceptor mission: JAXA's mission definition review and system requirement review completed 表示
    R009-P11 Next UV space telescope, LAPYUTA: instrument overview and technical developments 表示
    R009-P12 LAPYUTAによる惑星オーロラ観測に向けた科学検討 表示
    S001-40 「ひさき」衛星による惑星間空間のヘリウム光学観測 表示
吉川 顕正     R005-P30 主成分分析による磁場水平ベクトルの解明 表示
    R006-02 Evolution of electrostatic potential in magnetosphere-ionospheric system as simulated by global MHD model with Alfvenic-coupling 表示
    R006-03 高緯度帯でのAlfven波を介したM-I結合系の記述;分極、誘導効果、伝導度発展による複合効果の探査 表示
    R006-10 How is stacked northward IMF removed from the dayside magnetosheath region due to the southward IMF reversal? 表示
    R010-08 太陽-地球方向を向いた惑星間空間磁場に対する地球磁気圏の応答研究 表示
#   R010-09 時空発展する3次元磁場ベクトル場記述のためのアフィン接続 表示
    R010-10 IGRFモデルおよび準3次元ポテンシャルソルバーを用いたM-I結合系におけるEEJ変動の構造解析 表示
    R010-14 サブストーム時のCW発達に伴う中緯度領域/地上磁場・電場観応答の考察 表示
    R010-19 Eastward Magnetic Variations in the Equatorial Latitude Associated with the IHFAC Observed on the Ground and LEO 表示
    R010-20 How do the geomagnetic storms affect the LEO proton flux distribution during Solar Energetic Particle events? 表示
    R010-P08 FMCWイオノグラム画像E/Es層エコー検出に関する一般物体検出モデルの高有効性 表示
    R010-P10 Schumann resonance parameters at Kuju during intense solar activity 表示
    S001-37 Development of Quantum Algorithm for Clarifying Auroral Electron Acceleration Mechanism by Collisional Boltzmann-Maxwell Equation 表示
吉川 一朗     R005-22 ISS-IMAP/EUVIデータから再構成した夜側電離圏O+密度分布 表示
    R006-27 ひさき衛星極端紫外線観測データを用いた木星イオプラズマトーラス突発増光時におけるDusk側からのHot electron流入 表示
    R009-06 彗星のコマ中のライマンα線の放射輝度分布に対する原子間衝突および多重散乱の寄与 表示
    S001-40 「ひさき」衛星による惑星間空間のヘリウム光学観測 表示
吉川 慎     R004-P08 Temporal change with rock magnetic properties of volcanic ashes: A case study on the Aso Nakadake 2019?2020 eruption 表示
吉川 昌弘     R003-07 奥能登群発地震震源域の3次元比抵抗構造 表示
吉田 恵実子     R009-05 Comet Interceptorに搭載するイオン分析器の検出器の開発 表示
吉田 辰哉     R009-P04 TGO/NOMAD火星大気観測データを用いた{sup}13{/sup}CO/{sup}12{/sup}CO比解析の初期結果 表示
吉田 永遠     R006-37 あらせ衛星で観測されるコーラスに関連した静電波の出現特性 表示
吉田 奈央     R009-16 Mars Express/OMEGAとMMX/MIRSへの応用を目指したCO2 2μm吸収帯による火星表面圧力導出のための放射伝達ツール開発 表示
#   R009-19 CO distributions and climatology in the Martian mesosphere and lower thermosphere retrieved from TGO NOMAD solar occultation 表示
    R009-20 大気波動と太陽風が火星熱圏電離圏擾乱に与える影響の同定 表示
    R009-P04 TGO/NOMAD火星大気観測データを用いた{sup}13{/sup}CO/{sup}12{/sup}CO比解析の初期結果 表示
    R009-P07 MAVEN/STATICの観測に基づくダストストーム期間の火星電離圏イオン密度の周期変動の研究 表示
吉田 理人 #   R005-37 Characteristics of inertia gravity waves over Syowa Station ~Comparison between the PANSY radar and the ERA5 reanalysis~ 表示
吉原 貴之     R010-15 Impacts on GNSS by ionospheric irregularities observed over Japan on 15 January 2022 表示
    R010-16 Preliminary results on the ionospheric delay gradient as a threat to GBAS in the equatorial ionization anomaly crest region 表示
吉光 徹雄     R009-P10 月面低周波電波干渉計による科学:太陽系科学・惑星科学の課題 表示
吉村 由多加 #   R004-P01 中央インド洋海嶺玄武岩を用いた絶対古地磁気強度の推定 表示
吉村 令慧     R003-05 2016年鳥取県中部の地震の余震と電磁場データに現れる特徴的な波形の関係 表示
#   R003-07 奥能登群発地震震源域の3次元比抵抗構造 表示
    R003-12 On time-series analysis of Network-MT data measured in the Kii Peninsula, southwestern Japan 表示
    R004-02 Absolute paleointensity study of lava flows from Tendaho Graben, Afar depression, Ethiopia 表示
米倉 光 #   R003-P05 ドローンを使用した吾妻山の空中磁気測量 表示
米田 匡宏 #   R005-P26 電離圏観測用中性大気質量分析器の開発 表示


戻る