2020年9月28日 長野県飯山高等学校 SSH探求講演会(オンライン) 「地球と宇宙のつながり」 タイトル: 「地球と宇宙のつながり」 講演者: 北村成寿(東京大・特任研究員) 参加人数: 14名 講演時間: 30分+…
カテゴリー: 未分類
出前授業報告Vol.30
2019年6月8日 私立高知学芸高等学校 ・タイトル: 「理系大学・大学院への進学〜受験から大学生活まで〜」 ・講演者: 田所裕康(武蔵野大学・講師) ・参加人数: 50名 ・講演時間: 15分 (12:00-12:15…
出前授業報告Vol.35
2020年1月11日 東京都立富士高等学校 土曜講座 ・タイトル: 「地球・宇宙のつながり ~研究の世界~」 ・講演者: 北村成寿(東京大・特任研究員)、堺正太朗(東京大・特任研究員) ・参加人数: 72名 ・講演時間:…
出前授業報告Vol.34
2019年12月26日 東京ガーデンテラス紀尾井町 KIOI STARS 星空の集い。~部分日食と冬の星座を楽しもう~ ・タイトル: 「若手研究者による最新の宇宙のお話」 ・講演者: 神山徹(産総研・主任研究員)、堺正太…
出前授業報告Vol.33
2019年10月27日 熊本博物館 SGEPSS一般公開イベント ・タイトル:「光のフシギをしらべよう!」 ・講演者:高見康介 (東北大・博士3年), 吉田奈央 (東北大・修士2年), (東北大・博士1年), 大塚史子…
出前授業報告Vol.31
2019年8月10日 国立女性教育会館 女子 中高生夏の学校2019 ~科学・技術・人との出会い~ タイトル: 「作って・見て・測って知る、地球と宇宙の『波』のふしぎ」 講演者: 吹澤瑞貴 (東北大・博士1…
出前授業報告Vol. 29
2018年9月9日 角田市スペースタワー・コスモハウス 第6回はやぶさまつり タイトル: 「電波をキャッチ!ラジオを作って電波星を探そう」 講演者: 吹澤瑞貴 (東北大・修士2年), 北原理弘 (東北大・研究員) 共同実…
出前授業報告Vol. 28
2018年8月26日 Skype講演 八千代松陰高校天文部 講演者: 高見康介(東北大・博士2年) 共同実施者: 八木亮輔(東北大・修士1年) 参加人数: 33名 講演時間: 1時間30分(15:00-16:30) 八千…
出前授業報告Vol. 27
2018年8月21日 村田町中央公民館 第1回天体観測講座 タイトル: 「惑星の不思議に迫る!」 講演者: 高見康介(東北大・博士2年)、吹澤瑞貴(東北大・修士2年) 共同実施者: 八木亮輔(東北大・修士1年)、鈴木駿久…
出前授業報告Vol. 26
2018年8月10日 国立女性教育会館 「女子中高生夏の学校2018〜科学・技術・人との出会い〜」 タイトル: 「作って・見て・測って知る、地球と宇宙の『波』のふしぎ」 講演者: 高見康介(東北大・博士2年…