著者 |
発表者 |
招待
講演 |
講演番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文 |
Takeshi Kasama |
# |
* |
A004-05 |
透過型電子顕微鏡によるラメラ磁性に関する研究 |
|
Takeshi Kawashima |
# |
|
B006-11 |
磁気圏尾部におけるSlow-mode shock周辺で発生した波動とイオン加熱に関する解析 |
|
Takeshi Sakanoi |
# |
|
S002-06 |
AkebonoおよびReimei衛星により観測されたオーロラ加速領域の特性 |
|
|
|
B006-02 |
セレーネ衛星による超高層大気とプラズマ圏の撮像観測計画 |
|
# |
|
B006-32 |
れいめい画像-粒子同時観測による微細オーロラダイナミクス |
|
|
|
B005-P014 |
昭和基地FPI観測による下部熱圏中性大気温度の水平分布とオーロラ発光の関係 |
|
|
|
B006-P017 |
れいめい衛星搭載多波長カメラによるオーロラ高度分布およびイオン流出現象撮像観測 |
|
|
|
B006-P019 |
れいめいで観測されるプラズマ粒子とオーロラ構造 |
|
|
|
B006-29 |
オーロラ加速域の2重構造−AKRスペクトル解析から |
|
|
|
B006-26 |
全天イメージャーによる共役点オーロラの南北同時定量観測 |
|
|
|
B005-P009 |
SPRITE衛星搭載雷・スプライト観測カメラの開発 |
|
|
|
S002-11 |
惑星宇宙望遠鏡TOPSミッション |
|
|
|
B006-33 |
れいめい衛星画像-粒子同時観測により捉えられたブラックオーロラ |
|
|
|
B006-31 |
オーロラ発光と粒子分布・ダイナミクスとの微細相関に関するれいめい観測結果 |
|
|
|
B009-P016 |
火星外気圏における非熱的酸素原子分布のモデル計算 |
|
Takeshi Takashima |
|
|
S002-13 |
BepiColombo 日欧共同水星探査計画 |
|
# |
|
B009-13 |
木星磁気圏探査にむけて |
|
|
|
S002-09 |
日本による将来木星探査:2015−2025 |
|
|
|
S002-05 |
編隊飛行衛星による磁気圏探査計画 SCOPE/Cross Scale |
|
|
|
B006-05 |
高エネルギーイオン・電子ビームによる粒子計測器較正装置の開発 |
|
|
|
S002-P012 |
次世代の地球惑星磁気圏探査に向けた中間エネルギー電子分析器の開発 |
|
|
|
B006-P020 |
固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発 |
|
|
|
B005-P009 |
SPRITE衛星搭載雷・スプライト観測カメラの開発 |
|
# |
|
S002-08 |
ERGミッションから木星磁気圏探査へ |
|
|
|
B009-P001 |
太陽系統合データベースの構築 |
|
|
|
S002-P011 |
宇宙プラズマにおける高エネルギー粒子観測のためのシリコンストリップ検出器の開発 |
|
Takeshi Hashimoto |
|
|
A003-04 |
MT法探査による樽前火山の3次元比抵抗構造(2) |
|
|
|
A003-06 |
有珠山の自然電位観測2006 |
|
Takeshi Horinouchi |
|
|
S002-11 |
惑星宇宙望遠鏡TOPSミッション |
|
|
|
B005-05 |
Vertical wind observation in the tropical upper troposphere by VHF wind profiler - A case study - |
|
Takeshi Murata |
|
|
B008-P006 |
イオンビーム不安定に関する3次元粒子シミュレーション |
|
# |
|
S002-P001 |
地球惑星磁気圏探査と情報通信技術 |
|
|
|
B009-P001 |
太陽系統合データベースの構築 |
|
|
|
B008-03 |
磁気フラックスロープの時間変化に関する研究 |
|
|
* |
S001-17 |
Investigation of particle acceleration and transport in Geospace: ERG data analysis and modeling |
|
Takeshi Takashima Cosmic Vision of Jovian magnetosphere WG |
|
|
B009-13 |
木星磁気圏探査にむけて |
|
Takesi Nakayama |
|
|
A003-P006 |
地震波動に伴う地電位変動の特性について(2) |
|
Takesi Yukutake |
# |
|
A004-11 |
地磁気移動性磁場の発生過程 |
|
Taketoshi Miyake |
# |
|
B008-P006 |
イオンビーム不安定に関する3次元粒子シミュレーション |
|
|
|
B005-P031 |
電離圏中の電場・LF/MF帯電波伝搬特性観測計画 |
|
|
|
B005-P042 |
MFレーダ送信パルスのFull wave解析による電子密度推定アルゴリズム(DAE法)の検証 |
|
|
|
S001-15 |
ERG衛星による内部磁気圏電場・プラズマ波動観測計画 |
|
Takeyoshi Yoshida |
|
|
A004-P004 |
Exsolved magnetite in plagioclase in granites: significance for magnetic fabric and paleomagnetism |
|
Taku Takada |
|
|
B006-13 |
磁力線再結合領域近傍における電子分布構造の特性 |
|
Takuhiro Asozu |
# |
|
B006-26 |
全天イメージャーによる共役点オーロラの南北同時定量観測 |
|
Takuji Nakamura |
|
|
B005-14 |
大気光観測から見積られた中緯度・赤道域における大気重力波の運動量フラックス |
|
|
|
B005-P007 |
MUレーダーとラマン/ミー/レイリー・ライダーによる対流圏散乱層の高分解能同時観測 |
|
|
|
B005-P008 |
インドネシア領域における降水量と熱帯林の植生変動の関係 |
|
|
|
B005-11 |
改良型MSTレーダー流星観測による大気波動解析手法開発 |
|
# |
|
B005-12 |
信楽でのMLT領域のMUレーダー・光学観測の新展開と大気重力波・不安定構造の観測 |
|
Takuma Nakamura |
# |
|
B008-05 |
The coalescence of MHD-scale Kelvin-Helmholtz vortices; Two-dimensional two-fluid simulations |
|
# |
|
S002-P007 |
Magnetic reconnection induced by Kelvin-Helmholtz instability and the formation of the LLBL |
|
Takumi Abe |
|
|
B005-P018 |
DELTAキャンペーンにおける中性大気温度・風速とジュール・粒子加熱 |
|
|
* |
S001-04 |
The Canadian e-POP Satellite: Scientific Targets, Strategies, and International Collaborations |
|
|
|
B005-P031 |
電離圏中の電場・LF/MF帯電波伝搬特性観測計画 |
|
|
|
B009-P013 |
金星探査の将来 |
|
# |
* |
S001-02 |
The Polar Ion Outflow : Current understanding and future observations |
|
|
|
B005-21 |
DELTAキャンペーンにおける極域下部熱圏の電子温度観測 |
|
Takuo Tsuda |
|
|
B005-20 |
惑星間磁場変動に対応する昼間側F領域イオン加熱のEISCATレーダー観測(速報) |
|
Takuo Watanabe |
|
|
B009-P021 |
飯舘惑星電波望遠鏡2周波観測装置による木星シンクロトロン放射観測の初期結果 |
|
Takuya Kawahara |
|
|
B005-12 |
信楽でのMLT領域のMUレーダー・光学観測の新展開と大気重力波・不安定構造の観測 |
|
Takuya Tsugawa |
|
|
B005-24 |
衛星搭載加速度計データを用いた熱圏中性大気密度変動と電離大気密度変動の比較 |
|
|
|
B005-32 |
インド・グアム間で出現したプラズマ・バブルの東西空間分布の解明 |
|
|
|
B005-33 |
GPS全電子数を用いた赤道域電離圏擾乱の6-8日周期変動 |
|
Tateo Goka |
|
|
B010-P008 |
A New Solar-Proton Fluence Model for ISO Specification |
|
Tatsuaki Okada |
|
|
B009-P001 |
太陽系統合データベースの構築 |
|
Tatsuhiro Yokoyama |
# |
|
B005-34 |
ROCSAT-1と赤道大気レーダーによるplasma blobとコヒーレントエコーの同時観測 |
|
|
|
B005-33 |
GPS全電子数を用いた赤道域電離圏擾乱の6-8日周期変動 |
|
Tatsuki Ogino |
|
|
B009-10 |
北向きIMF時の土星磁気圏におけるプラズマ放出シークエンス |
|
# |
* |
B009-09 |
Comparative Study of the Magnetospheres of Jupiter, Saturn and Earth |
|
|
|
B006-P009 |
インヤン格子による磁気圏電離圏結合のHall-MHDシミュレーション |
|
# |
|
B006-41 |
MHD Simulation of the Solar Wind-Magnetosphere Interaction on Magnetospheric Storm Events |
|
|
|
B008-10 |
太陽風速度およびIMFの磁気リコネクションへの影響 |
|
|
|
B008-P007 |
太陽風中の大振幅Alfven波のシミュレーション研究 |
|
Teiji Uozumi |
|
|
B010-21 |
MAGDAS/CPMNによるSqのダイナミクス特性 |
|
# |
|
B010-P009 |
Long-term variation of Pi 2 magnetic pulsations derived from CPMN database |
|
|
|
B010-03 |
Space Weather Activities at SERC (2) Data Base Service |
|
|
|
B010-16 |
内部磁気圏における Pi2 の Cluster-CPMN/MAGDAS 同時観測 |
|
# |
|
B010-22 |
MAGDAS によって得られた赤道ジェット電流発生特性について |
|
|
|
S001-P003 |
独立成分分析によって抽出された高緯度Pi 2とAKRの比較 |
|
Terumasa Tokunaga |
# |
|
S001-P003 |
独立成分分析によって抽出された高緯度Pi 2とAKRの比較 |
|
Teruo Aso |
|
|
B010-19 |
北海道で観測された電力線への地磁気誘導電流の解析 |
|
Tetsuo Motoba |
|
|
B005-23 |
EISCAT電子密度観測に基づいた計算機実験によるSuperDARN-MSTID観測の再現 |
|
# |
|
B005-P024 |
Climatological variations in the ionosphere deduced from long-term database of EISCAT UHH radar |
|
Tetsuro Ishida |
# |
|
B005-P026 |
極域大型短波レーダーとHFドップラー,GPS-TEC観測を用いた移動性電離圏擾乱の多点観測 |
|
Thomas E. Moore |
|
|
B006-P011 |
太陽風動圧によるmagnetopauseの大きさの変化と電離圏対流 |
|
|
|
B006-P012 |
IMAGE/LENAによる subsolar magnetopause motion のリモートセンシング |
|
|
|
B006-23 |
Simultaneous observations of ions of ionospheric origin over the ionosphere and in the plasma sheet |
|
|
|
B006-01 |
中性粒子エミッションのIMF依存性:カスプにおける対流の道筋の同定 |
|
|
|
B006-25 |
磁気嵐主相・回復相での極域電離層イオン流出の異なる振舞い:IMAGE/LENA統計解析 |
|
Thorsteinn Saemundsson, |
|
|
B006-27 |
局所的な沿磁力線電流に伴う地磁気共役点位置のずれ |
|
|
|
B005-P022 |
全天 TV カメラと SuperDARN レーダーによるパルセーティングオーロラの同時観測 |
|
Tohru Araki |
# |
|
B010-17 |
SCのIMF-Bz依存性 |
|
|
|
B010-P006 |
磁気急始(SC)の振幅の磁気地方時と太陽風IMFの依存性-2 |
|
|
|
B010-18 |
The Dayside Ionospheric Superfountain: Observations and Modeling |
|
|
|
B005-P034 |
地磁気嵐時における朝側・低緯度領域の電離圏電子密度の増大 |
|
Tohru Sakurai |
# |
|
B006-19 |
磁気雲に伴う太陽プラズマ塊と磁気圏ダイナミックス |
|